
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
458:名無し名人 (ワッチョイ 3a1c-tDCo): 2019/07/26(金) 23:14:19.98 ID:rzH2CWhZ0
-
残留争いも全く読めないな。
誰が落ちてもおかしくない。
久保も有力候補の1人だ。
-
469:名無し名人 (ワッチョイ 8a3d-pO09): 2019/07/26(金) 23:30:54.92 ID:qxEJICpj0
-
次のピコ久保の敗者で降級枠1つ決定かな
-
475:名無し名人 (アウアウウー Sacf-jpWs): 2019/07/26(金) 23:43:46.81 ID:fqQPBjuEa
-
久保も広瀬も流石に疲れ果ててるな
-
476:名無し名人 (ワッチョイ 0a02-qqY+): 2019/07/26(金) 23:45:12.67 ID:CGEZanCi0
-
降級は三浦久保木村あたりが本命
-
477:名無し名人 (ワッチョイ 237d-/LtO): 2019/07/26(金) 23:50:55.79 ID:cMn5fX+Q0
-
振り飛車は将棋じゃないんだよな
結局
-
478:名無し名人 (ワッチョイ cabd-d6dV): 2019/07/26(金) 23:55:44.09 ID:fxlUdg780
-
飛車を振る意味が分からない
-
479:名無し名人 (ワッチョイ 8aad-Zf/B): 2019/07/26(金) 23:58:56.01 ID:Zdys6PbV0
-
久保なんて、9割中飛車、10割振ってくるんだから対策なんて山ほどあるだろ
広瀬は勝って当たり前
しかし、9割中飛車の久保に負ける棋士が不甲斐ないのか、
こんなワンパターンの戦法でまだまだA級在籍してる久保を誉めるべきなのかわけわからん
-
480:名無し名人 (ワッチョイ 0b61-BApX): 2019/07/26(金) 23:59:55.52 ID:vXB2gNXy0
-
今の豊島名人も避けなければ9割角換わりだけどな
-
483:名無し名人 (ワッチョイ 8ada-AmSn): 2019/07/27(土) 00:19:43.14 ID:v1s86I0M0
-
衰えた羽生がボーナスステージだったのは否定しないけど、ボーナスステージに辿り着くまでの強敵ラッシュは相当大変だ 広瀬はそれを勝ち抜いたんだから相当なもんだろ
-
487:名無し名人 (ワッチョイ 237d-/LtO): 2019/07/27(土) 00:41:20.20 ID:fTHbidm40
-
一局二局は化け物みたいな出来だし
六局も逆に奇跡みたいなもんだしな
3連勝のち4連敗してハゲが光る
もそうだが、
重大な場面でああいう負け方をするカスを俺はヒーローだと思わない
-
489:名無し名人 (ワッチョイ 6bb3-di11): 2019/07/27(土) 00:51:36.30 ID:lVqsrlIE0
-
広瀬はやっと順位戦で久保を倒せたんだな
-
491:名無し名人 (ワッチョイ cabd-d6dV): 2019/07/27(土) 01:11:20.37 ID:bynDjoQd0
-
でも大山は羽生より上だしなぁ
-
493:名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-thmw): 2019/07/27(土) 02:22:03.90 ID:vnYY/w4r0
-
久保内容酷かったって自覚あるんだろうな感想戦28分で取材広瀬に任せて帰ったなら
-
494:名無し名人 (スプッッ Sd4a-thmw): 2019/07/27(土) 02:27:34.26 ID:3SoGZn/Vd
-
ナベがいくら強くても9-0はないと思うがな
特に秋冬になるとスケジュールしんどいし
広瀬も
-
495:名無し名人 (ワッチョイ 2725-JDM+): 2019/07/27(土) 03:51:09.10 ID:WnVYIoD+0
-
落ちそうなのは久保、木村か
-
496:名無し名人 (ワッチョイ 7f09-he0R): 2019/07/27(土) 04:21:48.66 ID:eMuwIOpD0
-
うわ~、ムザンな投了図だな。
久保にしてみれば感想戦なんかやる気にもならんだろう。
できとしたらワーストに近い。
-
497:名無し名人 (ワッチョイ 0b7e-N2W3): 2019/07/27(土) 05:13:23.59 ID:M9XABFIg0
-
このとき、糸谷が挑戦者になるとは、誰も知る由もなかった。。
広瀬 章人
マイナビ
売り上げランキング: 208,518
≪ 梶浦宏孝四段が五段昇段 | HOME |
【棋王戦】佐藤康光九段が斎藤慎太郎王座に勝ち、3回戦進出 ≫
そりゃ久保九段の方も対策はしているだろうし、何より久保九段の終盤力も凄いものがある
統計的には中飛車が多いかもしれんが、その他の振り飛車だってスペシャリストなんだから、中飛車対策だけをしていく棋士だってそういないの思うんだが
久保さんは散々だったなあ 不出来すぎた
でもその振り飛車で、A級&1組、タイトル7期、棋戦優勝6回なのもまた事実
ttp://kishibetsu.com/kisenR/meijin78R_1.html
今「あいつ研究してるなあソフトで」
菅井ですら「オールラウンドに指せるのがプロ」って言ってるし
生き方に上も下もないと早く気づいて楽になってほしいわ。
次走にも期待です
このサイト一瞬で嫌いになった…
里見女流5冠も飛車を振らないでもっと居飛車を指しましょう
なお落ちない模様
会長「今日ダイレクトに振って王座倒せちゃいました」
実質A級掛け持ちはつらい
振り飛車党に謝っとけ
久保さん深浦さんはあっくんの上位互換的なA級2組感あるんだよな
B1では無双してる感じ
エアプにもほどがあるし
本当に将棋ファンなのか?
ここは将棋愛の溢れたサイトでは無く、対立煽りのコメ稼ぎアクセス稼ぎサイトです。
竜王位なんかよりずっと価値がある
ソフトの振り飛車と人間がやると人間が負けるんだから振り飛車自体が終わったとは思わないけど
振り飛車ばかり指していては上達は望めない。
『振り飛車破り』芹沢博文著
コラム「居飛車のすすめ」より
矢倉雀刺しさえ、いい顔しなかった
それでなぜか棒銀推奨だった
あとは誰が落ちてもおかしく無いわ
竜王は広瀬のソフトが取った
名人も王位も豊島のソフトが取った
早くソフトも棋士だと認めろ
差別だろ
名人戦主催社の棋戦だからといって竜王の名称を否定したことなど、これまでなかったと思うけど
いいえ三浦です。
棋戦の結果と反応をちょっと見るのにいいかなと思ってのぞいてたんだけど、こんな心ないまとめではなあ…。
他にいいまとめ、誰かしらない?
まとめなんてジャンル問わずこんなもんだ
カッスしかいねえ
渡辺も最終日に再度、三浦との直接対局でB級に叩き落とされる。
>できとしたらワーストに近い。
最悪はこれだろう
ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-4722.html
久保九段が飛車を振らなかったたいへん珍しい対局でもある
予想遥か斜め上でワロタ