第27期銀河戦本戦Eブロック11回戦
http://www.igoshogi.net/shogi/ginga/kifu.html?kifu=g27E0011
-
735:名無し名人 (ワッチョイ 23ad-Ohi2): 2019/07/23(火) 14:24:24.86 ID:n9twM52y0
-
う~ん、しょうがない。でも、ネタバレでも面白かった。
-
743:名無し名人 (ワッチョイ 5b82-272m): 2019/07/23(火) 14:29:04.58 ID:Gr9ZeDXk0
-
銀河の感想戦ずいぶん悔しかったと見えて
聡太は泣きそうな、蚊の鳴くような声で全然聞こえんよー
-
755:名無し名人 (ワッチョイ a581-dXHu): 2019/07/23(火) 14:36:57.37 ID:3H+AeiFm0
-
銀河戦の感想戦みても豊島のが読みかってるな
序盤で大幅有利だったのに残念
-
757:名無し名人 (ササクッテロ Sp11-6GXA): 2019/07/23(火) 14:39:08.98 ID:BL9vkJugp
-
銀河戦はニコニコで見ることにしてるのでまだ見られない。
藤井七段負けたけどいい将棋だったそうなのであとで見るの楽しみ。
-
758:名無し名人 (ワッチョイ 234b-0tQv): 2019/07/23(火) 14:40:30.56 ID:fJM7/Bid0
-
中盤優勢になってもだいたいリード吐きだす・・・
-
766:名無し名人 (ワッチョイ e385-+2p6): 2019/07/23(火) 14:48:21.26 ID:y8lbthPs0
-
銀河戦良くも悪くもかなり粘るのが藤井君だと思ったけどあっさり投了してびっくりした
-
777:名無し名人 (ワッチョイ 232c-t6yW): 2019/07/23(火) 15:02:00.01 ID:ixu0LukF0
-
銀河負けたか~、でも得意の飛車切りみたいに、飛車(銀河戦)を切って、大事な竜王戦の方で豊島に勝ってくれれば問題ない!2連敗はしないと思う!
豊島将之
マイナビ出版 (2019-08-23)
売り上げランキング: 29,385
≪ ひふみんがネコと飼い主のお悩みを伺います NHK『ひふみんのニャンぶらり』放送決定 | HOME |
【竜王戦】豊島将之名人が藤井聡太七段に勝利 ≫
藤井も矢倉やったしやはり先手角換わりは段々手待ち打開が大変になってるか
最後とか虐めやろwwww
豊島はこれから2〜3年が絶頂の可能性もあるんだから
むしろ今豊島勝たないといつ勝つのって感じだわな
先手相掛かりに3連敗だったんだな
藤井も相掛かり研究始めた方がいいな
最近増えてるし
ピークを過ぎた豊島に負ける藤井も所詮は秀才止まりって訳やw
若い内に竜王を5期くらい取って貯金した金で別の商売やった方が賢いでw
単に早熟で、今がピークなのでは?
で、ピークでこの程度、ということ。
藤井がやった、またやった!
名鉄電車ではよ帰れ!
日本将棋連盟を!
高見や堀口の時もそうだけど棋士を飯の種くらいにしか思ってないんだろうな
なお天
高見は高見自身が悪い、自業自得
藤井聡太がそういう負け方を続けて同じ相手にするのは意外だよな。
若き日の羽生が何度も谷川に終盤でまくられたのに似てるのかな。
期待ほどではってことになるやろなあ
結局、米長クラスで終わると予想
それでも凄いけどな
炎上させるためにはなんでもやる
豊島だと将棋ファンしか見ない。
藤井ならその10倍以上。
二人の対局者を見る目がずっとハートじゃないですか!
着実に進歩してるし17歳時点で過去最強なのも異存はないが
高勝率やレートを根拠に「番勝負で藤井に勝ち越せる奴いない」などと言った意見は甚だ見当違いだったとそろそろ気づいただろう
豊島 3-0
斎藤 2-0
菅井 1-2
佐大 1-2
手拍子なんだろうか
それただ白ビールの評価値が下がったところだろ
手拍子のわけないだろう評価値厨ふぜいがエラそうに
ただ同時にこれからが楽しみ
この先、眼鏡を見ただけで豊島を思い出して気後れするだろう。
つまり眼鏡をかけた棋士には永久に勝てないということだ
これで来年から受験だからまた1年以上伸びないぞ
豊島なんて引きこもってずっとパソコンに負荷かけてるんだぞ
最低同じ時間やらないと勝てる訳ないだろ
才能は上だけど蓄積はまだ足りないんだから
よっわwww
3連覇すれば前人未到の大記録で最強を証明する
おまえら聡太を叩けるのは今のうちだけだから
まずはタイトル挑戦目指ささないと
大山と加藤みたいなことにならんといいけどな
豊島にはもっと負けてるやつおるやろ。
勝ち星昇段とか連勝記録とかでたまにネタバレするけど、アベマの今日の一週間に書けないじゃん
いつもの踏み込みが出来ずさらに結果を悪くするってとある金メダリストが言ってたな
天才あるある
何回やっても
豊島が倒せない
くそ
普通に放送日も決まってるし月跨ぐ
ネタバレ防ぐために連勝記録とかは抜いてカウントして放映後に修正される
いいぞもっとやれ
ここの※欄は我々アン チのオアシスやからな
両者とも決勝トーナメント入りだしこのカードまた見たいわ
豊島だと将棋ファンしか見ない。
藤井ならその10倍以上。
マジで、聡太って書いてほしいんだけど。
康光や天彦をバ カにしてんの?