https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1561170745/
-
395:名無し名人 (ワッチョイ a9f6-LZkN): 2019/06/30(日) 18:41:50.30 ID:mbbhNMTE0
-
木村の確変は終了だろう
王位ヨンタテ
A級陥落
-
398:名無し名人 (ワッチョイ d95f-6Jy2): 2019/06/30(日) 19:04:35.24 ID:fP+UleCQ0
-
ハタチン今期初勝率おめ
-
399:名無し名人 (ワッチョイ 8614-O5be): 2019/06/30(日) 19:05:58.35 ID:GhUNCjQj0
-
ハタチンおめでとう
八段まであと二勝
さすがB1の門番という将棋だった
-
400:名無し名人 (アウアウウー Sa11-0W78): 2019/06/30(日) 19:06:07.66 ID:tl3YOMcIa
-
木村、この後アベマへ移動ありから投げたな
本来まだまだ粘る男だよ
-
402:名無し名人 (ワッチョイ 4a75-EiGD): 2019/06/30(日) 19:09:44.32 ID:8zlzrN0U0
-
>>400
なるほど!
Abemaトーナメントは録画だと思ってたのですがLIVEだったんですね!
-
401:名無し名人 (ワッチョイ 4dda-oKld): 2019/06/30(日) 19:06:08.50 ID:ehYjunQ+0
-
木村は王将戦も早く負けたけど
来年はA級だからもっと上からになるのか
-
403:名無し名人 (ワッチョイ 3e77-SiGC): 2019/06/30(日) 19:12:42.37 ID:fll+q1JD0
-
おわーはたちん勝ったのかおめ
おじさんは王位戦までゆっくり休んで
畠山鎮
マイナビ出版 (2019-01-28)
売り上げランキング: 164,122
≪ 第2回AbemaTVトーナメント本戦1回戦 木村一基九段 対 中村太地七段 | HOME |
【JT杯】深浦康市九段が高見泰地七段に勝ち、2回戦進出 ≫
まあ去年の及川に毛が生えた程度だったなw
シード 広瀬 章人 11期連続11回目
シード 佐藤 天彦 6期連続 8回目
シード 黒沢 怜央 3期連続 3回目
シード 三浦 弘行 19期連続21回目
シード 羽生 善治 33期連続33回目 うち棋王13期
シード 豊島 将之 2期ぶり 5回目
シード 高見 泰地 8期目で2回戦初進出
シード 斎藤慎太郎 4期ぶり 3回目
シード 久保 利明 16期連続22回目 うち棋王 3期
シード 稲葉 陽 4期連続 6回目
シード 佐藤 康光 8期連続28回目 うち棋王 2期
シード 深浦 康市 7期連続18回目
シード 糸谷 哲郎 2期連続 7回目
シード 阿久津主税 3期ぶり 7回目
シード 行方 尚史 8期連続17回目
予選 佐々木大地 2期ぶり 2回目
予選 村山 慈明 4期ぶり 3回目
予選 石井健太郎 3期ぶり 3回目
予選 本田 奎 初参加で2回戦初進出
予選 丸山 忠久 3期連続26回目 うち棋王 1期
予選 杉本 昌隆 9期ぶり 6回目
予選 大橋 貴洸 3期目で2回戦初進出
予選 都成 竜馬 3期目で2回戦初進出
本戦 屋敷 伸之 11期連続15回目
本戦 谷川 浩司 4期ぶり37回目 うち棋王 3期
本戦 山崎 隆之 7期連続14回目
本戦 松尾 歩 6期連続 9回目
本戦 畠山 鎮 3期ぶり 8回目
早く八段に昇段してもらいたいが次は稲葉か
シード棋士は強い相手ばかりでキツいな
あと二勝だガンバレ
厳しい戦いだけどB1残留も頑張ってほしい
おじさんは切り替えていこう
次の相手も阿久津なら余裕
だから敗者復活まで行ける棋王挑戦確定でしょ
B1だもんw
叡王戦をのぞいてな。
油断はあかんで
ハタチン褒めようや
通算勝利数が150勝くらい少ないんだよね
羽生さんは、王座と棋王をとって、来年名人奪取して3冠以上に復位だな
1人だけ数字のおかしい将棋星人が混じってますねぇ~
豊島戦はオラの元気を持っていけ
ナベやダニーはそれより前
俺はおじさんの初戴冠を諦めない。
王将戦で村中に負けた時もこんな感じだった
相変わらず攻めの腕力は凄まじいな。
理由はいろいろあるんだろうけど
こういうこというと文句言う人いるだろうが
100の力を出すのは無駄。
王位優先だろう。
ヒッチコックだっけ?
御自身の最高傑作はという質問に「Next one!」