【順位戦C級2組】初参加組、本田奎四段が勝利 出口若武四段、黒田尭之四段、山本博志四段は黒星 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦C級2組】初参加組、本田奎四段が勝利 出口若武四段、黒田尭之四段、山本博志四段は黒星

259:名無し名人 (ワッチョイ bb89-vI2o): 2019/06/13(木) 23:45:16.81 ID:grtDUFEs0
【第78期順位戦C級2組】(上位18名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 近藤  正和 1-0 ○中村 先三枚 先古森 _村田 先牧野 先中座 _島本 _今泉 先桐山 _大橋
12 遠山  雄亮 1-0 ○福崎 _黒田 先高見 _石田 先佐紳 _佐々 _渡辺 先長谷 先牧野 _大平 △
13 村中  秀史 1-0 ○瀬川 先本田 _神谷 _福崎 先池永 先 南  _石田 先杉本 先大平 _黒沢
22 長谷部浩平 1-0 ○神谷 先斎藤 先高野 _星野 _山本 先黒田 先井出 _遠山 先中座 _梶浦
24 伊藤  真吾 1-0 ○中座 先佐紳 _阿部 先矢倉 _竹内 先中田 _大橋 先黒沢 先本田 _西川
26 八代   弥  1-0 ○富岡 _佐々 先西川 _三枚 _梶浦 先高野 _黒沢 先石田 _神谷 先長沼
32 今泉  健司 1-0 ○長岡 先長沼 _井出 先藤森 先島本 _神谷 _牧野 先近藤 先中田 _星野
35 藤森  哲也 1-0 ○桐山 _福崎 先中村 _今泉 _古森 先竹内 _高野 先島本 先梶浦 _長岡
37 古森  悠太 1-0 ○田寅 _大橋 _近藤 先瀬川 先藤森 _佐紳 _出口 先梶浦 先黒沢 _竹内
40  南   芳一 1-0 ○佐慎 先牧野 先星野 _西川 先村田 _村中 _富岡 先佐々 先渡辺 _井出
41 井出  隼平 1-0 ○長沼 先山本 先今泉 _出口 _渡辺 先梶浦 _長谷 先中座 _黒田 先 南  △
43 中田   功  1-0 ○島本 _田悠 先佐慎 先佐々 _出口 _伊藤 先竹内 _西川 _今泉 先阿部 △△
05 佐々木大地 0-0 _黒沢 先八代 先黒田 _中田 _阿部 先遠山 先西川 _ 南  先竹内 _田悠
06 阿部  光瑠 0-0 _山本 先瀬川 先伊藤 _大橋 先佐々 _島本 _池永 先西田 先村田 _中田 △
07 西田  拓也 0-0 _杉本 先池永 先石田 _中村 _黒田 先黒沢 先桐山 _阿部 先上村 _牧野
08 高見  泰地 0-0 _西川 先矢倉 _遠山 先渡辺 先星野 _上村 先山本 _桐山 _田寅 先黒田
09 三枚堂達也 0-0 先黒田 _近藤 _矢倉 先八代 先石田 _桐山 _上村 先富岡 先長岡 _中座
10 大橋  貴洸 0-0 _村田 先古森 _田寅 先阿部 先斎藤 _西川 先伊藤 _星野 _池永 先近藤


260:名無し名人 (ワッチョイ bb89-vI2o): 2019/06/13(木) 23:45:34.47 ID:grtDUFEs0
【第78期順位戦C級2組】(中位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
11 黒沢  怜生 0-0 先佐々 _石田 _斎藤 先梶浦 先神谷 _西田 先八代 _伊藤 _古森 先村中
14 石田  直裕 0-0 _佐紳 先黒沢 _西田 先遠山 _三枚 先大平 先村中 _八代 先中村 _上村
15 竹内  雄悟 0-0 先大平 _星野 先福崎 _長岡 先伊藤 _藤森 _中田 先佐紳 _佐々 先古森 △
16 渡辺  大夢 0-0 _斎藤 先出口 先桐山 _高見 先井出 _星野 先遠山 _大平 _ 南  先瀬川
17 高野  智史 0-0 _牧野 先中座 _長谷 _田悠 先西川 _八代 先藤森 先池永 _長沼 先島本
19 西川  和宏 0-0 先高見 _上村 _八代 先 南  _高野 先大橋 _佐々 先中田 _瀬川 先伊藤 △
20 杉本  和陽 0-0 先西田 _梶浦 先本田 _池永 先桐山 _福崎 先神谷 _村中 _出口 先田寅
21 佐藤  紳哉 0-0 先石田 _伊藤 _池永 先上村 _遠山 先古森 先田寅 _竹内 _福崎 先神谷 △
23 池永  天志 0-0 先上村 _西田 先佐紳 先杉本 _村中 _瀬川 先阿部 _高野 先大橋 _中村
25 牧野  光則 0-0 先高野 _ 南  _山本 先神谷 _近藤 先田悠 先今泉 _長岡 _遠山 先西田
27 田中  悠一 0-0 _本田 先中田 _中座 先高野 先佐慎 _牧野 _黒田 先上村 _島本 先佐々
28 梶浦  宏孝 0-0 _出口 先杉本 先大平 _黒沢 先八代 _井出 先長沼 _古森 _藤森 先長谷
30 矢倉  規広 0-0 先星野 _高見 先三枚 _伊藤 先瀬川 _斎藤 _佐慎 先黒田 _山本 先福崎
31 星野  良生 0-0 _矢倉 先竹内 _ 南  先長谷 _高見 先渡辺 _中村 先大橋 _佐慎 先今泉 △
33 上村   亘  0-0 _池永 先西川 先富岡 _佐紳 _田寅 先高見 先三枚 _田悠 _西田 先石田 △
36 斎藤明日斗 0-0 先渡辺 _長谷 先黒沢 _黒田 _大橋 先矢倉 _村田 先福崎 _富岡 先佐慎
46 大平  武洋 0-0 _竹内 先村田 _梶浦 _中座 先中村 _石田 先本田 先渡辺 _村中 先遠山 △


263:名無し名人 (ワッチョイ bb89-vI2o): 2019/06/13(木) 23:45:51.37 ID:grtDUFEs0
【第78期順位戦C級2組】(下位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
47 村田  智弘 0-0 先大橋 _大平 _長沼 先近藤 _ 南  先富岡 先斎藤 _本田 _阿部 先山本 △△
49 本田   奎  0-0 先田悠 _村中 _杉本 先長沼 _富岡 先田寅 _大平 先村田 _伊藤 先出口
50 山本  博志 0-0 先阿部 _井出 先牧野 _桐山 先長谷 先出口 _高見 _瀬川 先矢倉 _村田
51 出口  若武 0-0 先梶浦 _渡辺 _島本 先井出 先中田 _山本 先古森 _長沼 先杉本 _本田
52 黒田  尭之 0-0 _三枚 先遠山 _佐々 先斎藤 先西田 _長谷 先田悠 _矢倉 先井出 _高見
02 田中  寅彦 0-1 ●古森 先長岡 先大橋 _佐慎 先上村 _本田 _佐紳 先中村 先高見 _杉本
03 富岡  英作 0-1 ●八代 先佐慎 _上村 先島本 先本田 _村田 先 南  _三枚 先斎藤 _桐山
04 福崎  文吾 0-1 ●遠山 先藤森 _竹内 先村中 _長岡 先杉本 先瀬川 _斎藤 先佐紳 _矢倉
18 中村  亮介 0-1 ●近藤 _桐山 _藤森 先西田 _大平 先長岡 先星野 _田寅 _石田 先池永
29 瀬川  晶司 0-1 ●村中 _阿部 先長岡 _古森 _矢倉 先池永 _福崎 先山本 先西川 _渡辺 △
34 神谷  広志 0-1 ●長谷 _島本 先村中 _牧野 _黒沢 先今泉 _杉本 先佐慎 先八代 _佐紳 △
38 長沼   洋  0-1 ●井出 _今泉 先村田 _本田 先中座 _佐慎 _梶浦 先出口 先高野 _八代
39 中座   真  0-1 ●伊藤 _高野 先田悠 先大平 _長沼 _近藤 先長岡 _井出 _長谷 先三枚 △
42 佐藤  慎一 0-1 ● 南  _富岡 _中田 先田寅 _田悠 先長沼 先矢倉 _神谷 先星野 _斎藤 △△
44 長岡  裕也 0-1 ●今泉 _田寅 _瀬川 先竹内 先福崎 _中村 _中座 先牧野 _三枚 先藤森 △△
45 島本   亮  0-1 ●中田 先神谷 先出口 _富岡 _今泉 先阿部 先近藤 _藤森 先田悠 _高野 △△
48 桐山  清澄 0-1 ●藤森 先中村 _渡辺 先山本 _杉本 先三枚 _西田 先高見 _近藤 先富岡 △△
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


C級2組1回戦
15竹内雄悟(1勝0敗) ○-● 46大平武洋(0勝1敗)


104:名無し名人 (スププ Sdb3-peZW): 2019/06/20(木) 16:14:39.24 ID:tjXYBFnsd
大平さんのブログを読んで少し応援してたんだけど


107:名無し名人 (オッペケ Sr8d-5eNV): 2019/06/20(木) 16:22:26.52 ID:+GuQhrImr
4時間10分vs59分とか相変わらずだな。


111:名無し名人 (ワッチョイ e124-U41t): 2019/06/20(木) 16:26:20.12 ID:C/4cSMA40
大平もう負けたのか
ベッド関係ないんじゃないのか



21佐藤紳哉(1勝0敗) ○-● 14石田直裕(0勝1敗)



36斎藤明日斗(1勝0敗) ○-● 16渡辺大夢(0勝1敗)


476:名無し名人 (ワッチョイ 937e-f3ih): 2019/06/20(木) 21:18:21.02 ID:xYq5gM/K0
明日斗やったな 大夢相手に幸先いいぞ


483:名無し名人 (アウアウカー Sa5d-ygVO): 2019/06/20(木) 21:20:34.44 ID:S5oAGsMta
明日斗は今年度負けなし6連勝か


520:名無し名人 (ワッチョイ 9961-mDEe): 2019/06/20(木) 21:37:41.02 ID:2H/k6yF60
大夢は強いんだか弱いんだか
良くわからないな


528:名無し名人 (ワッチョイ 9305-F2Fz): 2019/06/20(木) 21:46:20.65 ID:5d+wYlkw0
明日斗君は飯島研なんですよ!いや、なるほどw



49本田 奎(1勝0敗) ○-● 27田中悠一(0勝1敗)


395:名無し名人 (ワッチョイ 4946-loku): 2019/06/20(木) 20:49:12.97 ID:4efWodKf0
本田は棋王戦の本戦どこまで勝ち上がれるか注目だな


401:名無し名人 (ワッチョイ 132c-uGan): 2019/06/20(木) 20:50:56.12 ID:RWpV0oT20
世界のホンダ


414:名無し名人 (ワッチョイ 4946-loku): 2019/06/20(木) 20:55:41.92 ID:4efWodKf0
駒を持つと人が変わる男・本田


417:名無し名人 (ワッチョイ 2be5-x0uf): 2019/06/20(木) 20:57:21.00 ID:Pb+A1J+n0
>>414
風貌はフェミ男っぽいイマドキノワカモノなんだけど
見た目以上に切れ者だった


421:名無し名人 (アウアウクー MM0d-sY+E): 2019/06/20(木) 20:57:49.48 ID:xmkPnoRnM
まあ指さなかったってことは92金じゃダメだったんだな
本田△


422:名無し名人 (ワッチョイ 93b3-eGkX): 2019/06/20(木) 20:58:13.38 ID:vho0zCrY0
本田強いな
いい意味で、相手を見下して指してるような趣があった


431:名無し名人 (アウアウクー MM0d-sY+E): 2019/06/20(木) 21:01:04.55 ID:xmkPnoRnM
>>422
指し手に自信がある感じあるよね
中終盤が強靭だわ


428:名無し名人 (アウアウウー Sac5-oRRJ): 2019/06/20(木) 21:00:28.16 ID:tSGuAXwJa
62銀がよかったのかな


430:名無し名人 (ワッチョイ c102-eGkX): 2019/06/20(木) 21:00:47.72 ID:1HhfP1eG0
本田△
エアケイ
名前もいじりやすい期待の新人だな


433:名無し名人 (ササクッテロル Sp8d-qkkj): 2019/06/20(木) 21:01:34.76 ID:aYmpdEjup
92金は桂馬取って85桂~72桂成くらいで受けなしちゃう


448:名無し名人 (アウアウクー MM0d-sY+E): 2019/06/20(木) 21:07:46.48 ID:xmkPnoRnM
>>433
寄ってるんだろうけど自力では分からなかったから後で調べてみる


477:名無し名人 (ササクッテロル Sp8d-qkkj): 2019/06/20(木) 21:18:22.13 ID:aYmpdEjup
>>448
あーゴメン、92金打ちやなくて92金寄るなんか
それこそ82金73銀に桂取って簡単な詰みやわ


480:名無し名人 (アウアウクー MM0d-sY+E): 2019/06/20(木) 21:19:32.11 ID:xmkPnoRnM
>>433
73銀打同竜同銀75馬で詰みでした

連盟アプリから棋譜読み込めないから局面自分で作らないといけないのがめんどい


445:名無し名人 (ワッチョイ 4902-x0uf): 2019/06/20(木) 21:06:23.81 ID:BWYJyX0G0
本田2時間以上余して勝ってるのか。幸先いいな。


449:名無し名人 (ワッチョイ 9361-zd6j): 2019/06/20(木) 21:07:59.12 ID:vRZTwXM90
本田は最有力候補


450:名無し名人 (ワッチョイ 4101-Im5L): 2019/06/20(木) 21:08:52.20 ID:UlN0jlA30
新四段の勝利は本田だけやろか
まあ相手がそこそこだし、しゃーないか


455:名無し名人 (アークセー Sx8d-ylgV): 2019/06/20(木) 21:10:53.43 ID:GJQ4MSCfx
デビューから13-3
大型連勝中の永瀬と増田に勝ってる


481:名無し名人 (ワッチョイ 01ca-Q6+S): 2019/06/20(木) 21:19:34.06 ID:uhYhI3L50
本田はこち亀の本田みたいに駒を持つと性格が変わるのかねw
さすが本田姓だ



51出口若武(0勝1敗) ●-○ 28梶浦宏孝(1勝0敗)


435:名無し名人 (アークセー Sx8d-ylgV): 2019/06/20(木) 21:03:23.12 ID:GJQ4MSCfx
逆に出口は期待された割にはだな


437:名無し名人 (ラクペッ MM3d-0kke): 2019/06/20(木) 21:03:49.92 ID:eoMzFdQKM
出口は山崎が持ち上げすぎたのが悪いよ


454:名無し名人 (ラクッペ MM2d-50bU): 2019/06/20(木) 21:10:21.32 ID:E43/3iGvM
出口は去年の新人王戦でカジーに勝って決勝だったんだよな


457:名無し名人 (ササクッテロレ Sp8d-Hx0X): 2019/06/20(木) 21:12:44.87 ID:RYrRg/f1p
出口はアカンか
三枚堂もこんなとこで負けてられないよな


467:名無し名人 (ワッチョイ 2be5-x0uf): 2019/06/20(木) 21:16:00.26 ID:Pb+A1J+n0
出口くんは何かと反省の多い順位戦初対局でしたな


469:名無し名人 (アークセー Sx8d-ylgV): 2019/06/20(木) 21:16:16.42 ID:GJQ4MSCfx
梶浦も大地に続いて覚醒してきた感があるな
竜王戦は誠也、藤井も油断できん


486:名無し名人 (ワッチョイ 4946-loku): 2019/06/20(木) 21:21:01.91 ID:4efWodKf0
出口、初戦の入口で一敗しちゃったか…


487:名無し名人 (ワッチョイ 4101-h4oV): 2019/06/20(木) 21:21:57.73 ID:d7Djq/aq0
出口最近勝ててないな
昇段してホッとしちゃったパターン?


492:名無し名人 (アウアウカー Sa5d-ygVO): 2019/06/20(木) 21:24:24.58 ID:S5oAGsMta
出口は角換わり勉強してそれが三段リーグ抜けた原動力になったとか言ってたけど、
やっぱ一番力が出るのは相掛かりや横歩なんじゃないかな


500:名無し名人 (ワッチョイ db02-bLF4): 2019/06/20(木) 21:28:27.70 ID:lwn+Mkwn0
出口の出口は何処へ


504:名無し名人 (ワッチョイ d97c-f3ih): 2019/06/20(木) 21:31:32.87 ID:LAaj6onP0
梶浦は前期の及川枠になれるのか?



11黒沢怜生(0勝1敗) ●-○ 05佐々木大地(1勝0敗)


514:名無し名人 (ワッチョイ 7981-Q6+S): 2019/06/20(木) 21:35:24.67 ID:bA239rxj0
大地強いねやっぱり
黒沢は棋王戦でないとこんなもんか


516:名無し名人 (ワッチョイ 4946-loku): 2019/06/20(木) 21:35:51.02 ID:4efWodKf0
大地勝ったかオメ
そして来週月曜日はいよいよ王座戦の本戦2回戦で羽生と激突
非常に楽しみ


525:名無し名人 (ワッチョイ e124-N2+L): 2019/06/20(木) 21:44:02.25 ID:C/4cSMA40
感覚的に大地が少し抜けている感じがする


529:名無し名人 (ワッチョイ c102-NO/L): 2019/06/20(木) 21:47:50.19 ID:SIHKmvoB0
大地おめでとう
今年こそ昇級してくれ


543:名無し名人 (アウアウウー Sac5-br4T): 2019/06/20(木) 21:53:40.04 ID:TRx8X1SWa
大地オメ
今期の組み合わせで昇級なら文句なし
頑張れ



19西川和宏(0勝1敗) ●-○ 08高見泰地(1勝0敗)


539:名無し名人 (ワッチョイ 2ba7-OgnK): 2019/06/20(木) 21:52:34.00 ID:PRI8Mz1w0
妖術健在か、安心したぞ


540:名無し名人 (ワッチョイ 99b2-eGkX): 2019/06/20(木) 21:53:05.40 ID:5lfHNpEA0
西川 15香と歩をとったのが祟ったか


544:名無し名人 (ワッチョイ 1301-F2Fz): 2019/06/20(木) 21:53:56.73 ID:sJxMsRrl0
やはり今期の高見は昇級鉄板だな


546:名無し名人 (ワッチョイ b37e-kGZU): 2019/06/20(木) 21:54:18.80 ID:P25OgR7k0
西川頓死かよww


551:名無し名人 (ワッチョイ 7981-Q6+S): 2019/06/20(木) 21:55:10.80 ID:bA239rxj0
お、高見きたか
今期こそ昇級を


558:名無し名人 (ワッチョイ 933d-x0uf): 2019/06/20(木) 21:57:51.50 ID:dkJ3RUU/0
西川時間の使い方下手すぎw


559:名無し名人 (ワッチョイ d31a-F2Fz): 2019/06/20(木) 21:57:58.26 ID:LMB6KkHA0
C2下位にしか通じないまやかしを妖術とは聞いてて恥ずかしくなる


563:名無し名人 (アウアウウー Sac5-oRRJ): 2019/06/20(木) 21:59:26.62 ID:GOonJpW4a
>>559
竜王戦2組ですが


565:名無し名人 (アウアウエー Sa23-uxod): 2019/06/20(木) 22:00:41.20 ID:w2BO4wY8a
>>559
C1には通じたから…


560:名無し名人 (ワッチョイ d1ad-1Nzm): 2019/06/20(木) 21:58:13.44 ID:5l0jMI/m0
高見は時間攻めだけうまい


567:名無し名人 (ワッチョイ 99f0-eGkX): 2019/06/20(木) 22:01:56.34 ID:b+NVzgdr0
高見勝ってよかった
危なかったのか


569:名無し名人 (ワッチョイ b902-HQ34): 2019/06/20(木) 22:02:10.90 ID:BlSl436Q0
高見の似非マジックに未だに引っ掛かるやつがいるとはw


571:名無し名人 (ワッチョイ 7981-Q6+S): 2019/06/20(木) 22:02:48.78 ID:bA239rxj0
高見はなんだかんだ勝ってるからまだいいだろ
年老いたタカミチに力負けしてる金井見ると悲しくなるぞ


575:名無し名人 (ワッチョイ 132c-uGan): 2019/06/20(木) 22:05:05.73 ID:RWpV0oT20
石田先生を心配させる高見元叡王


582:名無し名人 (ワッチョイ 9363-eGkX): 2019/06/20(木) 22:07:41.98 ID:30v/LXiN0
妖術を駆使して逆転で駆け上がって叡王になったのに
雑魚専用みたいに言われるのは納得いかんな


593:名無し名人 (ワッチョイ 932c-HQ34): 2019/06/20(木) 22:14:37.72 ID:Uu2M2Ev50
高見信じてたぞ!!!


595:名無し名人 (ワッチョイ a1b0-eGkX): 2019/06/20(木) 22:15:34.98 ID:gJY4LTKi0
高見が絡んでくるほうが面白いから良かった


606:名無し名人 (ワッチョイ 93ad-YKEd): 2019/06/20(木) 22:19:50.19 ID:DqoGMYt40
西川は時間いっぱい使って詰めろまで持っていった
高見に時間攻めと思われるような手はなかった
ただ詰めろのためとはいえ駒台に角金桂持ってる高見に
玉の片腹がら空き状態見せたらだめでしょうと



47村田智弘(0勝1敗) ●-○ 10大橋貴洸(1勝0敗)



23池永天志(1勝0敗) ○-● 33上村 亘(0勝1敗)



30矢倉規広(0勝1敗) ●-○ 31星野良生(1勝0敗)


641:名無し名人 (ワッチョイ 7981-NW71): 2019/06/20(木) 22:49:05.97 ID:bA239rxj0
星野勝ち!
やったぜ


650:名無し名人 (ワッチョイ 2be5-x0uf): 2019/06/20(木) 22:53:57.53 ID:Pb+A1J+n0
星野くんは関西におるけん、阿部山本戦は勘弁してあげて



20杉本和陽(0勝1敗) ●-○ 07西田拓也(1勝0敗)



09三枚堂達也(1勝0敗) ○-● 52黒田尭之(0勝1敗)


675:名無し名人 (ワッチョイ 915f-d7r0): 2019/06/20(木) 23:05:58.03 ID:jhWEcRm/0
黒田不調の三枚堂に負けるか
辛い一年になりそう



50山本博志(0勝1敗) ●-○ 06阿部光瑠(1勝0敗)


823:名無し名人 (ワッチョイ 2bf2-pE+X): 2019/06/20(木) 23:57:43.08 ID:X55LEmxR0
こーるおめ
山本おつ
結局新人4人衆で勝ったの本田だけか。


832:名無し名人 (ワッチョイ 4101-Im5L): 2019/06/20(木) 23:59:27.18 ID:UlN0jlA30
こーるは今期こそ上がれよ


834:名無し名人 (ワッチョイ abda-thCz): 2019/06/21(金) 00:00:36.45 ID:JBOxmmXj0
コールも気づけばC2も9期目
そろそろ本当に上がってほしいわ


841:名無し名人 (スフッ Sdb3-5H4g): 2019/06/21(金) 00:02:17.94 ID:GoDN97s6d
しかし予想以上に通用しなかったな三間オンリー
先後中飛車オンリーの方が通用しそう


855:名無し名人 (ワッチョイ 01da-o8Mn): 2019/06/21(金) 00:06:29.39 ID:SpWd52NZ0
>>841
普通に中飛車は優秀だから中飛車オンリーでプロになれる
今泉がそれだし


842:名無し名人 (ワッチョイ a1eb-OOhF): 2019/06/21(金) 00:02:32.03 ID:tWvFGMio0
振り飛車党が一線級の活躍をするには久保並みの終盤力が必要説を見たことあるな
山本くんは序盤には定評あるが頑張れるだろうか


851:名無し名人 (ワッチョイ 4946-loku): 2019/06/21(金) 00:05:34.34 ID:Hv+Vwi7z0
勝敗度外視で三間飛車にこだわる山本さん


856:名無し名人 (アウアウウー Sac5-3tho): 2019/06/21(金) 00:06:37.25 ID:Q20e2JfPa
おー、コール勝ったか
今日は中盤すったもんだあったけど、
まあまあ収まるところに収まったのかな


857:名無し名人 (ワッチョイ dbb1-mDEe): 2019/06/21(金) 00:07:20.33 ID:n/ttWbRe0
このスレでも既に「三間飛車と言えば山本」っていう認識だろ
それだけで棋士として成功なんだよ
永瀬くらい才能があれば話は別だが、山本はプロになれただけで儲けもの



25牧野光則(1勝0敗) ○-● 17高野智史(0勝1敗)


884:名無し名人 (ワッチョイ 5b50-8CXG): 2019/06/21(金) 00:16:29.60 ID:GzY9+K4v0
牧野五段 秒読みは得意そうだし正確に仕留めたか
長手数の将棋でも力戦に強いわいつも
高野四段はお疲れさん


885:名無し名人 (ワッチョイ 9194-SbVT): 2019/06/21(金) 00:17:07.37 ID:PD76tUIw0
牧野おめ!
竜王戦も頑張ってたし今期は昇級できるといいな


成績表


868:名無し名人 (ワッチョイ 9189-mDEe): 2019/06/21(金) 00:13:02.48 ID:dMmpOmSY0
【第78期順位戦C級2組】(上位18名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 近藤  正和 1-0 ○中村 先三枚 先古森 _村田 先牧野 先中座 _島本 _今泉 先桐山 _大橋
05 佐々木大地 1-0 ○黒沢 先八代 先黒田 _中田 _阿部 先遠山 先西川 _ 南  先竹内 _田悠
06 阿部  光瑠 1-0 ○山本 先瀬川 先伊藤 _大橋 先佐々 _島本 _池永 先西田 先村田 _中田 △
07 西田  拓也 1-0 ○杉本 先池永 先石田 _中村 _黒田 先黒沢 先桐山 _阿部 先上村 _牧野
08 高見  泰地 1-0 ○西川 先矢倉 _遠山 先渡辺 先星野 _上村 先山本 _桐山 _田寅 先黒田
09 三枚堂達也 1-0 ○黒田 _近藤 _矢倉 先八代 先石田 _桐山 _上村 先富岡 先長岡 _中座
10 大橋  貴洸 1-0 ○村田 先古森 _田寅 先阿部 先斎藤 _西川 先伊藤 _星野 _池永 先近藤
12 遠山  雄亮 1-0 ○福崎 _黒田 先高見 _石田 先佐紳 _佐々 _渡辺 先長谷 先牧野 _大平 △
13 村中  秀史 1-0 ○瀬川 先本田 _神谷 _福崎 先池永 先 南  _石田 先杉本 先大平 _黒沢
15 竹内  雄悟 1-0 ○大平 _星野 先福崎 _長岡 先伊藤 _藤森 _中田 先佐紳 _佐々 先古森 △
21 佐藤  紳哉 1-0 ○石田 _伊藤 _池永 先上村 _遠山 先古森 先田寅 _竹内 _福崎 先神谷 △
22 長谷部浩平 1-0 ○神谷 先斎藤 先高野 _星野 _山本 先黒田 先井出 _遠山 先中座 _梶浦
23 池永  天志 1-0 ○上村 _西田 先佐紳 先杉本 _村中 _瀬川 先阿部 _高野 先大橋 _中村
24 伊藤  真吾 1-0 ○中座 先佐紳 _阿部 先矢倉 _竹内 先中田 _大橋 先黒沢 先本田 _西川
25 牧野  光則 1-0 ○高野 _ 南  _山本 先神谷 _近藤 先田悠 先今泉 _長岡 _遠山 先西田
26 八代   弥  1-0 ○富岡 _佐々 先西川 _三枚 _梶浦 先高野 _黒沢 先石田 _神谷 先長沼
28 梶浦  宏孝 1-0 ○出口 先杉本 先大平 _黒沢 先八代 _井出 先長沼 _古森 _藤森 先長谷
31 星野  良生 1-0 ○矢倉 先竹内 _ 南  先長谷 _高見 先渡辺 _中村 先大橋 _佐慎 先今泉 △


870:名無し名人 (ワッチョイ 9189-mDEe): 2019/06/21(金) 00:13:37.21 ID:dMmpOmSY0
【第78期順位戦C級2組】(中位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
32 今泉  健司 1-0 ○長岡 先長沼 _井出 先藤森 先島本 _神谷 _牧野 先近藤 先中田 _星野
35 藤森  哲也 1-0 ○桐山 _福崎 先中村 _今泉 _古森 先竹内 _高野 先島本 先梶浦 _長岡
36 斎藤明日斗 1-0 ○渡辺 _長谷 先黒沢 _黒田 _大橋 先矢倉 _村田 先福崎 _富岡 先佐慎
37 古森  悠太 1-0 ○田寅 _大橋 _近藤 先瀬川 先藤森 _佐紳 _出口 先梶浦 先黒沢 _竹内
40  南   芳一 1-0 ○佐慎 先牧野 先星野 _西川 先村田 _村中 _富岡 先佐々 先渡辺 _井出
41 井出  隼平 1-0 ○長沼 先山本 先今泉 _出口 _渡辺 先梶浦 _長谷 先中座 _黒田 先 南  △
43 中田   功  1-0 ○島本 _田悠 先佐慎 先佐々 _出口 _伊藤 先竹内 _西川 _今泉 先阿部 △△
49 本田   奎  1-0 ○田悠 _村中 _杉本 先長沼 _富岡 先田寅 _大平 先村田 _伊藤 先出口
02 田中  寅彦 0-1 ×古森 先長岡 先大橋 _佐慎 先上村 _本田 _佐紳 先中村 先高見 _杉本
03 富岡  英作 0-1 ×八代 先佐慎 _上村 先島本 先本田 _村田 先 南  _三枚 先斎藤 _桐山
04 福崎  文吾 0-1 ×遠山 先藤森 _竹内 先村中 _長岡 先杉本 先瀬川 _斎藤 先佐紳 _矢倉
11 黒沢  怜生 0-1 ×佐々 _石田 _斎藤 先梶浦 先神谷 _西田 先八代 _伊藤 _古森 先村中
14 石田  直裕 0-1 ×佐紳 先黒沢 _西田 先遠山 _三枚 先大平 先村中 _八代 先中村 _上村
16 渡辺  大夢 0-1 ×斎藤 先出口 先桐山 _高見 先井出 _星野 先遠山 _大平 _ 南  先瀬川
17 高野  智史 0-1 ×牧野 先中座 _長谷 _田悠 先西川 _八代 先藤森 先池永 _長沼 先島本
18 中村  亮介 0-1 ×近藤 _桐山 _藤森 先西田 _大平 先長岡 先星野 _田寅 _石田 先池永
19 西川  和宏 0-1 ×高見 _上村 _八代 先 南  _高野 先大橋 _佐々 先中田 _瀬川 先伊藤 △


873:名無し名人 (ワッチョイ 9189-mDEe): 2019/06/21(金) 00:13:53.55 ID:dMmpOmSY0
【第78期順位戦C級2組】(下位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
20 杉本  和陽 0-1 ×西田 _梶浦 先本田 _池永 先桐山 _福崎 先神谷 _村中 _出口 先田寅
27 田中  悠一 0-1 ×本田 先中田 _中座 先高野 先佐慎 _牧野 _黒田 先上村 _島本 先佐々
29 瀬川  晶司 0-1 ×村中 _阿部 先長岡 _古森 _矢倉 先池永 _福崎 先山本 先西川 _渡辺 △
30 矢倉  規広 0-1 ×星野 _高見 先三枚 _伊藤 先瀬川 _斎藤 _佐慎 先黒田 _山本 先福崎
33 上村   亘  0-1 ×池永 先西川 先富岡 _佐紳 _田寅 先高見 先三枚 _田悠 _西田 先石田 △
34 神谷  広志 0-1 ×長谷 _島本 先村中 _牧野 _黒沢 先今泉 _杉本 先佐慎 先八代 _佐紳 △
38 長沼   洋  0-1 ×井出 _今泉 先村田 _本田 先中座 _佐慎 _梶浦 先出口 先高野 _八代
39 中座   真  0-1 ×伊藤 _高野 先田悠 先大平 _長沼 _近藤 先長岡 _井出 _長谷 先三枚 △
42 佐藤  慎一 0-1 × 南  _富岡 _中田 先田寅 _田悠 先長沼 先矢倉 _神谷 先星野 _斎藤 △△
44 長岡  裕也 0-1 ×今泉 _田寅 _瀬川 先竹内 先福崎 _中村 _中座 先牧野 _三枚 先藤森 △△
45 島本   亮  0-1 ×中田 先神谷 先出口 _富岡 _今泉 先阿部 先近藤 _藤森 先田悠 _高野 △△
46 大平  武洋 0-1 ×竹内 先村田 _梶浦 _中座 先中村 _石田 先本田 先渡辺 _村中 先遠山 △
47 村田  智弘 0-1 ×大橋 _大平 _長沼 先近藤 _ 南  先富岡 先斎藤 _本田 _阿部 先山本 △△
48 桐山  清澄 0-1 ×藤森 先中村 _渡辺 先山本 _杉本 先三枚 _西田 先高見 _近藤 先富岡 △△
50 山本  博志 0-1 ×阿部 _井出 先牧野 _桐山 先長谷 先出口 _高見 _瀬川 先矢倉 _村田
51 出口  若武 0-1 ×梶浦 _渡辺 _島本 先井出 先中田 _山本 先古森 _長沼 先杉本 _本田
52 黒田  尭之 0-1 ×三枚 先遠山 _佐々 先斎藤 先西田 _長谷 先田悠 _矢倉 先井出 _高見


837:名無し名人 (スププ Sdb3-nizQ): 2019/06/21(金) 00:00:54.74 ID:1hsnaEODd
本田まだ21だから、どっかでタイトル戦線に現れるかもなぁ


862:名無し名人 (ワッチョイ abda-thCz): 2019/06/21(金) 00:10:02.29 ID:JBOxmmXj0
もし今期レート上位勢から3名抜けるとかなり渋滞感減るね
9期目のコール 8期目の高見、八代はそろそろ抜けてほしいね


878:名無し名人 (スププ Sdb3-nizQ): 2019/06/21(金) 00:14:31.16 ID:1hsnaEODd
新四段が藤井大橋の頃から見てるから、どうしても比較しちゃうな


880:名無し名人 (ワッチョイ 9331-uxod): 2019/06/21(金) 00:15:11.39 ID:jFjupPz+0
C2上位はB1B2C1の上位とほぼ同じレートなので新四段が長時間棋戦で勝つのはきつい


888:名無し名人 (ワッチョイ 51d2-WJGk): 2019/06/21(金) 00:19:28.93 ID:b78gQtHc0
ほぼほぼ順当ですねぇ


893:名無し名人 (ワッチョイ abda-thCz): 2019/06/21(金) 00:21:59.99 ID:JBOxmmXj0
本田が本当に強いのかどうか
今期の楽しみになったわ
三段リーグで強豪ってほどでもなかったのに
20歳でスルスルっと抜けてきてプロ入っても強いとかすごく珍しい


将棋世界2019年8月号
将棋世界2019年8月号
posted with amazlet at 19.06.20

マイナビ出版 (2019-07-03)
[ 2019/06/21 00:00 ] 順位戦 | CM(63) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/06/21 (金) 00:02:34
    こーる!
  2. 2019/06/21 (金) 00:05:07
    私は泣いてます
    ベッドの上で
  3. 2019/06/21 (金) 00:12:07
    山本って弱いけど三間しか指さない色物枠だから注目されてるだけだよな
  4. 2019/06/21 (金) 00:13:56
    本田君の棋王戦の相手見てきた
    2回戦行方、勝てば3回戦天彦、さらに準々決勝豊島とか糸谷あたり
    どこまで勝てるかね、黒沢みたいな快進撃あるかな
  5. 2019/06/21 (金) 00:13:57
    クマー「後継者はまだか」
  6. 2019/06/21 (金) 00:15:55
    ギリギリ大卒くらいまでに四段ならんと大勢せんな
  7. 2019/06/21 (金) 00:16:05
    桐山とか昔は超一流棋士だったのにな
  8. 2019/06/21 (金) 00:18:55
    高野はタラみたいでめちゃかっちょえ
  9. 2019/06/21 (金) 00:19:13
    出口、黒田、山本四段は相手が悪いだけであと数戦見ないとわからないよ
  10. 2019/06/21 (金) 00:20:34
    出口も新人王戦で決勝までいったのに、デビュー後苦戦しているな。
  11. 2019/06/21 (金) 00:22:51
    本田以外の初参加の3人は万年C級で終わりそうだな
  12. 2019/06/21 (金) 00:24:32
    いやじゃありませんか新四段
    昇級昇級と鮫られて

    鯉の鮒咲くヒマもない
    せめて知り鯛 鱚の鯵

    ホントにホントにごくろうさん
  13. 2019/06/21 (金) 00:25:07
    まぁ大地を筆頭に大橋八代高見三枚堂こーる(+大夢レオ西田)辺りのクラス詐欺してる連中がさっさと上がってくれないと新四段は当面厳しいわな
  14. 2019/06/21 (金) 00:26:14
    本田君は近いうちにタイトル取るだろうな
  15. 2019/06/21 (金) 00:26:23
    出口は出口の無い万年C級地獄に閉じ込められてしまったのか?
  16. 2019/06/21 (金) 00:29:52
    今のC2は強い棋士が皆いなくなり
    なんちゃってタイトルだのズッコケ若トリオだの
    ダメ若手と万年C2の中堅と
    フリクラ待ったなしの降級点組の溜まり場
    と化してるから
    1年生は絶好のチャンスなんだが
  17. 2019/06/21 (金) 00:33:29
    ほんだけ~、おめ!
  18. 2019/06/21 (金) 00:38:54
    スレでC2が面白いと言ってた人がいて嬉しい
    自分も順位戦ではC2が一番好きだ
  19. 2019/06/21 (金) 00:42:00
    そのズッコケC2共はちょっとしたB1棋士くらいの実力があるから新人が抜けようと思ったら
    いきなりB1上位くらいの実力が無いと厳しい
  20. 2019/06/21 (金) 00:54:31
    C2とC1の出入りは上位下位8人ぐらいがちょうどいいとおもうんだがなあ
  21. 2019/06/21 (金) 01:14:33
    今のC2って前タイトルや前年度高勝率でも抜けられない位には煮詰まってるから新四段のアベレージがあまり無い気がするね
    今期も最後まで楽しめそうです
  22. 2019/06/21 (金) 01:16:48
    新人がたまーに一期抜けしてくから楽しいんだよねC2
    最近だと、近藤青嶋藤井さん辺りか
    C2も面白いが、制度変わってB1の鬼のすみかが一番楽しそうよ
  23. 2019/06/21 (金) 01:19:32
    この度の制度改革で、枠的には新四段の4人中3人がB1まで経験できるようになったんだし、初戦だけで新四段の未来を悲観しても仕方ない。
    去年の新四段も出足が悪くてあわや誰か降級点と言われていたけど、終わってみれば6-4が2人4-6が2人で合計20-20の五分だったし。
  24. 2019/06/21 (金) 01:27:07
    若手同士が仲良いのが気に入らないオッサンがズッコケとか昭和臭する蔑称つけて喜んでるだろうな
  25. 2019/06/21 (金) 01:28:48
    山本四段、確かに序盤は上手いと思う
    中盤で上手く捌いた筈が結局端っこにずっと飛車がニートで終盤も微妙だったけど、ソフトとかで中盤〜終盤鍛えたら4年くらいでB2〜B1行けそうな気もする。色物枠にしてはまだまだ才能がありそうな片鱗が見えるw
  26. 2019/06/21 (金) 01:29:21
    桐山さんは超一流だからこそ70過ぎても指せてるんですけどね
  27. 2019/06/21 (金) 01:29:54
    ズッコケてザ・ドリフターズかよ
  28. 2019/06/21 (金) 01:36:55
    ズッコケって蔑称なのか
    愛称だと思ってた
    ネガティブにとらえるのが将棋民か
  29. 2019/06/21 (金) 01:41:39
    ズッコケ三人組は小説のやつかと思ってた
    ドリフとか知らない世代です
  30. 2019/06/21 (金) 01:50:54
    愛称ではあるけど、勝負師としては良い意味ではないわな
  31. 2019/06/21 (金) 01:57:51
    本田四段と天彦先生の対決が見たい
  32. 2019/06/21 (金) 01:59:42
    知らない四段が増えたな
    大橋君までなら知ってる
  33. 2019/06/21 (金) 02:00:31
    本田くんやるなぁ
    彼が10歳頃に初めて負けた時絶対プロなれると思ったがまさかここまでやるとは
  34. 2019/06/21 (金) 02:04:12
    AIが名人より強い時代だ
    三間飛車に拘る棋士が1人や2人いた方が見る側も面白くっていいだろ
  35. 2019/06/21 (金) 02:07:05
    C2は人数多過ぎるしもう一つクラスが欲しいな
    最下層クラスなんてタイトル本戦には滅多に出れないような弱い人だけでいいんだよ

  36. 2019/06/21 (金) 02:10:14
    C1C2間はもっと入れ替え増やしてほしいわ

    C1は来期以降どんどん上が抜けてくから
    C1C2どっちが上のクラスか分からんくなるぞ

    C2から昇格人数4人
    C1の降級点率4人に1人にしてほしい
  37. 2019/06/21 (金) 02:22:30
    ここのコメント欄、加齢臭すごい
    加齢臭どころか病院の消毒薬の匂いかも
  38. 2019/06/21 (金) 03:08:29
    本田奎は当たりも緩いし昇級出来そうな気がする
    逆にキツいのが阿部コール…
    大熱戦を制したのにまだこれから大地、大橋、西田、イトシンTVとかもうね…
    当たりの差はもはや運だよなぁ
  39. 2019/06/21 (金) 05:56:33
    本田すげええ
    あすとも慣れてきたか白星スタート 宮田門下好調!
    三段の坂井も続け!
  40. 2019/06/21 (金) 06:34:23
    黒田新四段にはやはり相手が強かったな
    下手すると半年以上、プロ初勝利はお預けかと思っていたけど、3日前に初勝利していたんだね
    これから気分一新して頑張って欲しいね
  41. 2019/06/21 (金) 06:53:46
    明日斗さりげなく10代プロ入りだからな
    本田も宮田門としてライバルだと思ってそう
  42. 2019/06/21 (金) 07:39:57
    ピークアウトしたお爺ちゃんに負けるならまだしも、新四段が20代に負けてもそう悲観することはないだろ
  43. 2019/06/21 (金) 07:50:21
    あら どうしてかわからないけどずいぶん古臭い感じのコメが多いわね
    ※12のドリフターズあたりからおかしくなったんじゃないかしらw 
    ズッコケ3人組は親しみを込めた愛称として使ってる人の方が多いと思うけど
    それにしても年配者のユーモアを加齢臭だの病院の消毒薬だの失礼極まりないわ 
  44. 2019/06/21 (金) 08:03:30
    大地 コール 西田 大橋 長谷部 かじー 本田
    このあたりかな
  45. 2019/06/21 (金) 08:22:09
    ニセ彦勝ったか
  46. 2019/06/21 (金) 08:47:39
    ヅラしん最近持ち直してきてるから、意外とやりそうな気がする
  47. 2019/06/21 (金) 08:59:25
    珍しく管理人がちゃんとスレまとめてる。
  48. 2019/06/21 (金) 09:02:16
    ケイスケ・ホンダさすがやんな
  49. 2019/06/21 (金) 09:04:00
    出口くんがんばってほしい
  50. 2019/06/21 (金) 10:51:21
    本田はリーグ入り常連になるとおもうね
  51. 2019/06/21 (金) 11:29:50
    何人いようが全勝すれば昇級できるからいいでしょ。
  52. 2019/06/21 (金) 12:12:16
    上位陣5位から10位の大地、光瑠、高見、三枚、大橋が順当勝ちか。この中から3名昇級と予想。順位に泣く人が出るだろうね
  53. 2019/06/21 (金) 12:14:19
    ごめん西田が抜けてた
  54. 2019/06/21 (金) 12:22:36
    本田は棋王取れそう
  55. 2019/06/21 (金) 12:25:04
    ずっこけってみんな棋戦優勝してるのに

    YAMADA杯 三枚堂
    朝日オープン 八代
    叡王戦 高見

    酷すぎるずっこけても優勝
  56. 2019/06/21 (金) 13:11:26
    諸悪-ほんだけー戦が本当にヤマになったな
  57. 2019/06/21 (金) 13:48:54
    漫画ドリフターズが1970年から(週刊少年ジャンプ、作中のズッコケが流行語に)
    ズッコケ三人組が1974年から(学研の科学と学習、ハチベエたちは中年になってなお継続)
  58. 2019/06/21 (金) 14:31:09
    個人的には大地カジー大橋が上がれたらいいなあ
  59. 2019/06/21 (金) 21:20:34
    めぼしい若手は大体勝った。上位で9-1でも頭はねされそうな雰囲気ある。
  60. 2019/06/21 (金) 21:24:16
    高見は星が集まればいつかもう1回くらいタイトル戦出そう
    一方金井はあれがラストチャンス感
  61. 2019/06/21 (金) 22:54:53
    お笑い三人組
  62. 2019/06/21 (金) 22:56:23
    振り飛車党の最期の砦
    三軒飛車
  63. 2019/06/25 (火) 06:55:51
    ズッコケはまあ期待の裏返しだから好意と受け取っていいんじゃない
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。