
-
740:名無し名人 (スプッッ Sd5a-vmZj): 2019/06/18(火) 06:34:46.65 ID:AbbFe/7Jd
-
741:名無し名人 (ワッチョイ 3702-jya6): 2019/06/18(火) 07:20:15.61 ID:b3AI3zHl0
-
ばかばかしいけどクソワロタ
-
742:名無し名人 (ワッチョイ df63-ppbu): 2019/06/18(火) 07:22:18.85 ID:SQSst/Fl0
-
1話の視聴率は50パーセント超えそうだな
最終話はあえて言わない
-
743:名無し名人 (ワッチョイ 33b4-iyFW): 2019/06/18(火) 07:29:34.13 ID:+/UowmSX0
-
最初のところは花神か?
-
745:名無し名人 (アウアウウー Sac7-OHoZ): 2019/06/18(火) 14:39:28.47 ID:cnZZILoFa
-
客が山ちゃんとかで笑った
-
746:名無し名人 (ワッチョイ 937f-o+7E): 2019/06/18(火) 14:57:21.04 ID:ofb0bmMw0
-
まあ山ちゃんはめったに飲まないんだけれども
-
747:名無し名人 (アウアウカー Sac3-FTX8): 2019/06/18(火) 16:14:20.28 ID:Yeu4P7cba
大河ドラマ「藤井猛」
第1話「教室」
小学生の藤井猛は級友が指している将棋に興味を持つ。
後に竜王3連覇を果たす男と将棋が出会うのだった。
第2話 「棋書」
藤井少年の初号局は動けない方向に駒を動かし反則負け。
友人に対極を拒否され悔しさを覚えた藤井少年は棋書を購入し将棋の面白さに目覚める。
第3話 「美濃囲い」
棋書にのめり込む藤井少年。
そこで目にしたのは振り飛車の美濃囲い。その美しさに目を奪われる。
藤井少年と振り飛車の運命の出会い。
第4話 「対局者」
地方ゆえに対局者に困る藤井少年。
そんな彼の貴重な相手は近所のおじいちゃんだった。彼は藤井少年の素質に未来のタイトルホルダーの素質を見るのだった。
-
748:名無し名人 (ワッチョイ 937f-o+7E): 2019/06/18(火) 16:32:24.57 ID:ofb0bmMw0
-
第35話「8三飛」
-
749:名無し名人 (ワッチョイ 9a8c-oZrO): 2019/06/18(火) 18:35:42.88 ID:AF16k97Z0
-
藤井猛大河くだらねーw しかし、よくこんなもん作るなw その執念だけは
認めるわw
-
750:名無し名人 (ワッチョイ 9a8c-oZrO): 2019/06/18(火) 18:37:18.62 ID:AF16k97Z0
-
棋士で大河で成立するとしたら、大山先生しかいないだろう。
-
751:名無し名人 (アウアウウー Sac7-ppbu): 2019/06/18(火) 19:15:24.96 ID:gakLS5UAa
-
配役で笑う。
-
752:名無し名人 (ワッチョイ 4ee5-jya6): 2019/06/18(火) 19:20:31.92 ID:xjxdXYAj0
-
OPだけでこんなに泣けて笑えるなんて
-
753:名無し名人 (アウアウウー Sac7-ppbu): 2019/06/18(火) 19:22:05.94 ID:gakLS5UAa
-
最後の最後でそこだけ本人かい⁈
-
754:名無し名人 (スプッッ Sd5a-cH5h): 2019/06/18(火) 19:54:13.33 ID:290AdoZPd
-
一年かけて藤井を語ろうとするとどうなるのか単純に興味はある
-
755:名無し名人 (ガラプー KK33-Y0hZ): 2019/06/18(火) 20:05:02.12 ID:BLXjlzfaK
-
第45話「三位一体」
-
756:名無し名人 (ワッチョイ 8b01-aDQK): 2019/06/18(火) 20:28:32.81 ID:FladcnE+0
-
伝説の飛車打ちの回はありますか?
-
757:名無し名人 (アウアウウー Sac7-aDQK): 2019/06/18(火) 20:37:31.63 ID:ZDF18SuUa
-
第二十四話
一歩竜王
-
758:名無し名人 (エムゾネ FFba-9PcP): 2019/06/18(火) 20:42:18.81 ID:637kQ+93F
-
大河史上最高視聴率待ったなしや!!
-
759:名無し名人 (オッペケ Srbb-80FY): 2019/06/18(火) 20:49:24.87 ID:3YLSX+pgr
-
第48話
めざせポケモンマスター
-
760:名無し名人 (ワッチョイ be61-vI2o): 2019/06/18(火) 21:05:53.94 ID:KRFBfXKW0
-
ここの住人なら
大河ドラマ藤井猛の1話から45話までの
タイトルとあらすじ作れそうだな
藤井 猛
日本将棋連盟
売り上げランキング: 198,884
≪ 【棋王戦】山崎隆之八段、松尾歩八段が2回戦進出 | HOME |
都成竜馬五段、実家「白水舎乳業」の「百白糀」を紹介 ≫
力尽きんなよw
初手7八角
わろた
配役が豪華すぎるのも面白いし、途中で飽きて(と見せかけて敢えて)名前を省いたりして笑いが耐えない
山口恵梨子役はだれ?
あ、先週は藤井猛くんが見事プロ入りを決めました。
あ、今週もお楽しみください。
所作に品があるという点では確かに共通している。顔はブサ顔だが。
これはシリーズ最高視聴率ですわ
異論は認めない
棒銀の鉄:松岡修造 は、必殺仕事人に出てたTOKIOの松岡つながりかな
セリフ以外のことをしゃべり過ぎて撮影にならんだろ。
これが先手の初手だけ可能だと楽しいわよね。
OVA「藤井矢倉編」「角交換四間飛車編」
ネット配信「銀河戦優勝」
3連覇が…
なかなか古風だね
中井広恵:有森也実
郷田真隆:唐沢寿明
角換わりのお丸:丸山忠久
真部一男:市村正親
みたいな感じかな。。。
バイオリン演奏 佐藤康光
さすがにキャストは変更になっちゃうけどw
超急戦が藤井猛が考えた戦法ってあまり知られてないな
これは見る
松たか子に1票
酔った客がハッシーと山ちゃんの他になめちゃん入れてほしい
月下の棋士みたいに色気あるやろ
性格わるそうで、あざとい女優なら
誰でもいいよ
スローモーションで効果音入れてね
丸ちゃんの呆然とする表情もね
この人の動画の「将棋最強棋士でフォーメーション組んでみた」も面白かったw
こんなもん本当に放送したら視聴率50パー超えるわ
藤井猛=クローン藤井猛
羽生善治=ロボ羽生
↑
ヘタレのサカベヤスヒコ(@bjcqf = *83)はとうとうツイッタに鍵かけちゃったな
タイトル戦は従来通り人間が棋譜とって
修正バージョンに期待
最後アタリの投げやり感もF9らしくていいな
ちょっと放置したら藤井猛九段、里見香奈女流四冠が大山将棋を語る、に飛ばされてさらに笑う
ただ配役は現存しない人も多いけど、面白い。
「いだてん」はキャスティングがあざといのと、あの歌舞伎役者が嫌いなので見てないが
こっちのキャスティングは見ごたえあるわ。
谷川がヨシキでもうw
三浦が斎藤工は指しすぎw
アヒル夫人だしたら喜ぶんじゃない?暴れる客の役でいいじゃん。
大河より朝ドラの方がいいかも。
羽生さんは出来過ぎて逆にドラマ性がないんだよな。
本人もあんまりおもしろい人じゃないし。
なべが一番戦国武将らしくて面白そうだな
権謀術数、謀略の数々で見ごたえがある
大河どころか銀河ドラマ
スターウォーズの頭がでっかい宇宙人役がいいだろうよ
棋士でドラマや映画化されたのは村山聖や瀬川晶司もあるけど
5回も映画化された阪田三吉がやはり有名だな
まああくまで阪田の実話をベースに戯曲(=舞台演劇化)化された「王将」がベースだけれども
それは大抵の歴史モノはそうだしな
見たいじゃないか
渡辺姓で名前が一時ということは、嵯峨源氏の渡辺綱の子孫かな
>>時代の制約を超えて棋士の序列を公平に定めるためには
>>そう
>>サッカーで戦ってもらうしかない
何でやねんwwww
センスありすぎるだろこの人ww
酔った客はおじさんとなめちゃんでいいだろ
戦型はそう、藤井システム。
藤井聡太物語に前作主人公として登場するやつ
也哉子も出してやれよw
そうか!と居玉インスピレーションが降りてくるあたり、
たっぷりスローモーションで見たい。
配役から里見や若藤井や藤井の息子娘を外して
藤井の大師匠の佐瀬とか藤井と同じ頃に奨励会にいた人たち(元奨を含む)が相当入ってくるんじゃないかな
プロになれなかったので今じゃ無名だけど、みたいな配役(打歩詰の辰とかに代えて)
名前も出てこない奨励会員とかは劇団ひまわり等からまとめて採用かもしれないが
あとドラマの序盤で「猛の十戒」のネタもよろしく
あと十戒をリクエストしたのは間違いなくてんてー本人
映像化は
小説よりも奇なりとはよく言ったもんだ
のちのちの会長時代にも記録映画的な財産として献上できそう
ttps://youtu.be/MJdVwYeqAK8?t=622
何が大河ドラマ駒姫物語だ
将棋が好きな人間の間だけで楽しめばいいだろ❗️
2021年の大河ドラマだなんてデマを流すな‼️不快極まりない
何が大河ドラマ駒姫物語だ
将棋が好きな人間の間だけで楽しめばいいだろ❗️
2021年の大河ドラマだなんてデマを流すな‼️不快極まりない
まあ、小魚食え