3月閉店・千駄ヶ谷「みろく庵」が「器市」 将棋めしでも使われた食器を販売 https://t.co/zM3Cp1sYl6— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) 2019年5月30日
3月閉店・千駄ヶ谷「みろく庵」が「器市」 将棋めしでも使われた食器を販売 https://t.co/zM3Cp1sYl6
≪ 久保(タイトル7期、一般棋戦6勝)を超えられる若手 | HOME | 【竜王戦】藤井聡太七段が菅井竜也七段に勝ち、4組優勝 ≫
まあ数百円だから好きな人が買えばいい
使い捨てのプラ容器とかじゃないと外食できないの?
たしかにちょっと興味あるな
えー
乞食が殺到するからだろう
竹部がぺろぺろしたお皿はこちらになります
あるなら行くけど。
飲食店で雑に洗う奴いるからな。洗うというか洗剤の泡つけてるだけみたいな
飲食業自体、ネズミとかGは付き物だし直接触れてないとしてもダメな奴はダメだろ
それ全て買います
アンの心の闇を解きほぐしてあげたい