
棋王戦予選 ○ 藤井聡太 牧野光則 ●
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/45/yosen.html
-
140:名無し名人 (ワッチョイ ff46-gMth): 2019/05/15(水) 20:09:35.77 ID:qjenlLCr0
-
49銀が敗着かー
-
150:名無し名人 (ワイモマー MMbf-j5lN): 2019/05/15(水) 20:09:58.00 ID:RcJGmQlZM
-
これでまた都成とw
-
157:名無し名人 (ワッチョイ 3701-bvl8): 2019/05/15(水) 20:10:10.53 ID:GZc0Ywfx0
-
都成はまたメンタルやられるパターンか
可哀想や
-
163:名無し名人 (ワッチョイ 9f3c-ejNk): 2019/05/15(水) 20:10:29.90 ID:4aNxC7S70
-
最初から最後まで難解だったなあ
これがプロの将棋だな
-
165:名無し名人 (ワッチョイ 9fd2-HY8+): 2019/05/15(水) 20:10:32.47 ID:nA0xW3c40
-
藤井七段は端の計算のどこ間違えたんだろうね
-
166:名無し名人 (ワッチョイ bf5b-aBOW): 2019/05/15(水) 20:10:32.88 ID:PFWbUNKa0
-
藤井おめ
牧野...病でなければ...
-
179:名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-gMth): 2019/05/15(水) 20:11:09.85 ID:O6ovgXdO0
-
両者乙。牧野は38桂の対応ミスったなあ。それまではずっと粘って泥仕合に持ち込めてたのに
やっぱ勝負は勝てると思った瞬間がいちばん危ういというのは本当だな
-
188:名無し名人 (ワッチョイ 5702-gMth): 2019/05/15(水) 20:12:12.99 ID:U0nNAAXN0
-
お前ら都成を舐めてんな
順位戦の近藤戦を思い出す展開だぜ・・・
-
192:名無し名人 (ワッチョイ 1701-RE8S): 2019/05/15(水) 20:12:28.64 ID:mu0XaNzn0
-
終盤時間があったからけっこう安心してた
藤井くん間違えても持ち時間少ない後手がそれ以上に間違えるだろという…
-
195:名無し名人 (アークセー Sx8b-EsR9): 2019/05/15(水) 20:12:34.40 ID:Ab/04Mbcx
-
不利な一手損でここまで戦えたのは見事だな
時間なかったししょうがない
-
211:名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-BZT5): 2019/05/15(水) 20:13:19.43 ID:5rlOCmn70
-
藤井七段は1分将棋にはならなかったもんな
牧野五段も時間を残せてればなぁ
-
214:名無し名人 (ワッチョイ 5701-5AMV): 2019/05/15(水) 20:13:28.47 ID:5EYSpezp0
-
都成も藤井相手とはいえ6連敗するほど力は離れてないからなー
そろそろ一発あるかもしれんぞ
-
216:名無し名人 (ワンミングク MM7f-RELB): 2019/05/15(水) 20:13:33.71 ID:hJZm1S0eM
-
一方的なのよりこれぐらいのほうが面白いな
藤井もなかなかヒヤヒヤさせるね
-
225:名無し名人 (ワッチョイ 77ad-tJyP): 2019/05/15(水) 20:14:06.97 ID:HWakc6Ks0
-
次は被害者の会会長かいな
6連敗したら、阪神並の屈辱やなあ
-
226:名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-gMth): 2019/05/15(水) 20:14:08.97 ID:O6ovgXdO0
-
藤井は今日の勝利の代償に風邪を引いて大事な試合を落とすとみた。牧野の番外戦術大勝利
-
229:名無し名人 (ワッチョイ 9f7d-jQo9): 2019/05/15(水) 20:14:12.00 ID:umxFdj7q0
-
藤井さんの34桂打ちから15飛の順がすごかった
牧野さんの受けも強くておもしろかった
-
233:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-jQo9): 2019/05/15(水) 20:14:26.38 ID:w8IS5fnM0
-
読みぬけは58手目41飛車としたところで82角とできなかったとこだな
うんざりする手待ちでようやくミス付け込めると思ったらまた手待ちでがっかりした
-
238:名無し名人 (ワッチョイ 5701-y0Vo): 2019/05/15(水) 20:14:40.26 ID:yrNj/63J0
-
都成いい将棋指してるのに何故か勝てないんだよな、やっぱ相性ってあるよな
-
242:名無し名人 (ワッチョイ ff46-gMth): 2019/05/15(水) 20:14:44.00 ID:qjenlLCr0
-
牧野の受けが良かったしいい将棋だった
マイナビ出版 (2019-05-23)
売り上げランキング: 2,105
≪ 【竜王戦】阿久津主税八段が飯島栄治七段に勝利 飯島七段は3組降級 | HOME |
【王位戦】谷川浩司九段が澤田真吾六段に勝ち、ともに1勝3敗 ≫
他の人より何回も藤井七段に当たってるのもあるけど五敗はきついな
一手損党希望の星だろ
棋王戦に二次予選はないぞ。
最後チャンスあったみたいけど惜しかったな牧野
なぜ?
最後は折れたけどよく粘ったわ
※24
だってお金がないんだも~ん
本局は先手番だったけれども、普段後手番が多いから後手番として捉えがちなのかなと思った次第。
聡太の勝ちが確定してるから
次はそーたのカモだし予選突発おめでとう(^-^)
千日手上等で一切手を出さなきゃいい勝負にはなるな
追い詰められての49銀はそれを徹底しきれなかった罪
あそこまで泥仕合に持ち込んだら馬引かにゃ
ニコ生に、藤井七段の対局を中継しないならプレミアム会員を辞めるとメールしといた。
まだ180万人もいる有料会員は頭くるくるぱー
叡パラもない
運営が気を使ってマイク音量下げてた
藤井の対局注目されるのわかるけど、予選程度を両方で同じのやるの勿体ないし。
ニコ生プレミアムだけど、他の違う対局やってくれたほうがいいわ。
そんな重症ではなさそう
223人
338万円
だから長時間だとb1以上には勝率が悪い
> 聞き手も
聞き手の
アベマ※で、カトモモがガチャピンって言われてた。
最初は大きな音で聞こえて気になったわ。
感想戦はマイクの音量が戻ってゲホゲホもパチパチもいつも通りに聞こえるけど。
解説聞き手の雑談とか邪魔なだけ
それで全敗ってなるとほんとに被害者の会会長だよな
藤井君とかが特別だっただけ。
なったのはabemaに忖度してるんじゃない?
こういう素早い対応はAbemaの方が上だね。
積んでた糸谷の一手損の棋書読もうかな
マナオちゃんねるの時、おおって思ったんだけど、
奨励会辞めて女に目覚めたのかな。
どっちかでやってりゃそれでいいよ
山猫も綺麗だよ。東京に出てきて完全にあか抜けたね。
アベマだとコメントすぐ流れて共有されないから。
連盟HPには中継有る感じで乗ってて、アレ?ってなったんだが
Abemaで見る時はコメント欄開くことないなぁ。内容がひどいというのもあるけど、
そもそも画面横に出てると見づらいってのもあるし。
遡ろうと思っても過去ログ殆ど残らないし
おまけに女流へのセクハラコメントが大半で将棋の話なんか殆どない
見るだけ無駄
望まれてる提携ってそれだよな
アベマはCM、ニコ動はネット広告が主体で食い合わないし
は 公式なので、
次までに暗記しておくように
先のAO戦では渡辺二冠を解説に呼んでくれたし
ドワンゴさん、また呼んでください!必ず視聴しますので!!!
野球のペナントレースだとぞっとする成績だなー
わかりやすいわ
プレ垢でもいいとは思えないけど将棋中継に関しては画質いらんなぁ別に。
風邪じゃなきゃ逆転してそうだった
生年月日 2002年7月19日(16歳)
通算対局数 勝数 負数
140 120 20
若藤井まだ16歳だったんだな・・・
96手目 △31桂
藤井七段「△31桂を打たれて大変にしたように思いました。」
多くの人が藤井は本戦入り決定みたいに言ってるぞ
藤井が都成に5連敗してたら逆の反応だったろうよ
カトモモ、山根さんの聞き手の機会はバンバン増えるね
逆に言えば、そうでなくちゃ困る
そろそろ止めな暗黒期に入るぞ
ぜひ木村九段との対局が見たい
ちなナカモモ派
わかってないわ、ニコ生
山口さんのほうが宮宗さんより年下なんだよなー。
谷口さんもいるんだよなー。
花試合ではあるけど、5月25日に将棋祭りで木村-藤井戦あるね
なぜかアベマで生中継される
谷口氏は強豪
伊藤沙氏と、どちらが先にタイトルをとるのか
熾烈な競争の最中だ
余計な負担はかけなくてもよいでしょ、今わ
やっぱ後手多すぎて思考に影響出てるんだろうか
ここで油断しないで気を引き締めてガンバレ!
次回はニコ生でもやってほしい(´・ω・`)
永瀬に勝ったのはスゴイ 次の増田vs本田戦は注目だな!
全部数字足すと、140試合か
それで115勝ということは、黄金期の巨人より強いな
なので、都成も6敗してやっと1勝できる計算となる。
都成五段がどういう作戦を練ってくるか楽しみだな
今泉でいけたんなら都成でもいける
去年叡王戦で同じ段位だったさいたろうも永瀬もタイトル取ったぞ
ナカモモ=中村桃子
フトモモ=香川愛生
かなり棋士のことを覚えたな。
藤井と言えど互角~有利の終盤戦で寄らないけど玉攻めるのが最善って状況はやはりミスるもんだな
最終盤で半端に評価値いい時は返って勝ち辛いのかもね
どういう内容だろう?
ch.nicovideo.jp/shogi
> プレミア無限定評価値放送
プレミアム限定評価値放送
解説なしで、評価値だけ垂れ流すのかな?
でも、今日は解説者付き(パパぽん&ママぽん)の放送もあるけど。
藤井聡太に勝ったか?
藤井聡太に何回勝ったか?
もはやその回数の方が下手なタイトルより価値があるかもしれない。
それ升田幸三にもいえんの、陣屋になっちゃうよ
藤井は学校あるんだから早く帰してやれよ
囲いの中に入る前に開戦したほうが力を発揮しやすいからと考えているのだろうか
並外れた終盤力を生かすための最善の方法と考えているのだろうか
機会があれば聞いてみたいものだ
ちょっと前までは、玉を固めてから細い攻めをつなげていくのが主流だった。
その戦い方の代表が渡辺で、一時期はタイトルを失うも、最近は戦法をバランス重視に
モデルチェンジし、2冠に復活となった。
いい加減現実見ろっての
つい2か月前に久保に終盤力勝負で競り負けて予選敗退()したのをもう忘れたのかな?
藤井君は持ち時間が長い棋戦だとB1以上の棋士に5連敗してるからね~
軽々しくタイトルという言葉を使うのはやめておけ
昨年、「今年度は三冠確定」とか言ってた頃から何も学習してなくてワロタ
で、結果はほとんどの棋戦で初戦敗退w
投了したらズラをパッととるかと期待して観てたんですが
対振りでたまーに左美濃とか穴熊に囲ってるよ