【竜王戦】稲葉陽八段が屋敷伸之九段に勝ち、1組4位決定戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】稲葉陽八段が屋敷伸之九段に勝ち、1組4位決定戦進出

510-03_20190510202651b52.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/32/1hon.html


888:名無し名人 (アウアウウー Sa1b-E87/): 2019/05/10(金) 20:15:51.49 ID:8hDe//cqa
稲葉おめやしもん乙
次豊島とはまだまだ大変だな。


885:名無し名人 (ワッチョイ 3781-F0TO): 2019/05/10(金) 19:58:36.41 ID:dloMr2uy0
ひっそり稲葉勝利


886:名無し名人 (ワッチョイ 972f-WTbY): 2019/05/10(金) 20:01:30.79 ID:gIbnTFec0
1組4位に豊島来るなら2位に回ったほうが
潰し合いが無くて有利ということはないのかな


新型雁木のすべて (マイナビ将棋BOOKS)
稲葉 陽
マイナビ出版 (2018-08-13)
売り上げランキング: 89,494
[ 2019/05/10 20:30 ] 竜王戦 | CM(18) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/05/10 (金) 20:32:09
    おめでとう
  2. 2019/05/10 (金) 20:32:30
    おめでとう
  3. 2019/05/10 (金) 20:34:34
    やっぱり稲葉は
    100回やらなきゃ
    わからーない
  4. 2019/05/10 (金) 20:53:49
    右半分1組2位旨すぎやろこれはwww
    4組優勝若藤井か菅井やろし、5組も誠也とか来たらいくら豊島永瀬でも左半分相当キツいぞ
    順当なら1組決勝は永瀬渡辺なんだがどうなるんやろ
    ダメ元で飛車振ったりしてな
    ただ1組優勝の460万もでかいしなぁ
  5. 2019/05/10 (金) 20:56:15
    1組優勝の賞金も手に入るし一回勝てば挑決だからな
    わざと負ける必要はないだろう渡辺にしても永瀬にしても
  6. 2019/05/10 (金) 21:27:12
    相手が少し弱体化したとしても1回勝つのと2回連続勝つのどちらが大変かな
  7. 2019/05/10 (金) 21:49:56
    稲葉は豊島に少し相性いいから勝って本戦行ってほしいな
  8. 2019/05/10 (金) 21:50:53
    1組4位に豊島が来ると仮定しての1組2位狙いは多分ないな
    おじさんは「誰が相手でも強敵」スタンスだろうし永瀬がそんな打算的なことをやってくるとは思えない
    ナベは合理主義者だけど合理的に考えた上で1組優勝賞金を蹴ってまで左の山を回避する意味はないと判断しそう
    1組優勝者は竜王になれないジンクスも終わったし
  9. 2019/05/10 (金) 21:53:16
    また竜王は渡辺になるのか
  10. 2019/05/10 (金) 22:03:38
    稲葉おめ
    強いじゃん
  11. 2019/05/10 (金) 22:11:27
    竜王戦はこうなりそうだな

      ┌───────┐
    ┌─┴┐      │
    │ ┌┴─┐   ┌┴┐
    │ │ ┌┴┐  │ │
    │ │ │ │  │ │
    │ │ │ │  │ │
    ナ 豊 久 菅  羽 永
    ベ 島 保 井  生 瀬

    右の山は永瀬確定だから菅井の竜王挑戦なくはない
    ナベ戦・豊島戦で先手引くことが絶対条件だが
  12. 2019/05/10 (金) 22:55:54
    コメント数すくなっ!
    稲葉ってA級なのに全然注目されてないんだな
  13. 2019/05/10 (金) 23:01:17
    将棋じゃなくて炎上要素にしか興味のない人間の集まりだし
    荒れる要素がないネタならこんなもん
  14. 2019/05/10 (金) 23:06:17
    あとは角将系関西じいさんが消えてくれれば良いのだが
  15. 2019/05/11 (土) 00:19:06
    ここから、関西四天王最後の刺客、稲葉竜王誕生の序曲とは誰も気づいて無いな
  16. 2019/05/11 (土) 01:05:16
    豊島竜王名人もそこそこありうるか
  17. 2019/05/11 (土) 01:43:22
    存在感が臼井君
  18. 2019/05/11 (土) 08:40:11
    結構淡白な将棋だったな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。