神戸で寿司食ってサウナでスマホ見ながらダラダラしてたところ この件に関する記事を見かけました
— Takanori Hashimoto (@motopurokishi) November 1, 2022
ちなみに 僕は今日付け退会の届けを提出しているのですが 案の定相手にもされませんでしたwww
一応まだ棋士ちゅうことで この件について部外者ながら見解を述べますと
まぁ ありえませんね 論外 https://t.co/5zUwI716fq
この度は先日の順位戦で下された裁定について皆さまにご心配をお掛けすることになり申し訳ございません。私の振る舞いに至らない点があったところは事実で、そのことにより皆さまにご心配を頂く事態になったことを心より申し訳なく思っています。
— 佐藤 天彦 (@AMAHIKOSATOh) November 1, 2022
将棋の第53期新人王戦3番勝負は、服部慎一郎五段が黒田尭之五段を2勝1敗で破って優勝しました。服部五段の棋戦優勝は、昨年の第11期加古川青流戦に続き2回目です。
— 神戸新聞文化部 (@bunkakobenp) November 1, 2022
(写真は対局開始時、日本将棋連盟提供) pic.twitter.com/x7auuvUh1m
第53期新人王戦
http://live.shogi.or.jp/shinjin/
羽生善治九段、水曜どうでしょうについて語る
— itumon (@itumon) October 30, 2022
藤やん、うれしーの水曜どうでそうTVhttps://t.co/XQEyzZlP4m
お楽しみに🌟 pic.twitter.com/WpCWpW3HYq
— 佐々木海法 (@_minori_s) October 28, 2022
佐藤天彦九段、マスク不着用で反則負け 将棋名人戦・A級順位戦https://t.co/UYfsEyePyj
— 毎日新聞 (@mainichi) October 28, 2022
名人戦A級順位戦で佐藤天彦九段が一定時間マスクを付けずに対局し、反則負けとなりました。マスク着用違反で棋士が反則負けになるのは初。
佐藤天九段は「注意も受けていない」と反論も判定は覆りませんでした。
10/31 第94期ヒューリック杯棋聖戦 行方尚史九段-中田宏樹八段戦について https://t.co/cD99kAPqoU
— あさねぼう (@asanebou13) October 31, 2022
中田宏樹八段の不戦敗が発表
| HOME |