ご心配おかけしました。
— 元奨励会員アユムの将棋実況 (@ZpikT1) November 4, 2021
後ほど説明させて頂きます。
村)今日のA級順位戦、山崎隆之八段―菅井竜也八段戦、夕食休憩以降の模様をYouTube「囲碁将棋TV」で中継します。菅井八段は2勝2敗ですが、山崎八段は0勝4敗。もう負けられない山崎八段の初手は▲9六歩でした。https://t.co/K4xSLP5NYB pic.twitter.com/eW0V7RaJmJ
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) November 4, 2021
ヒューリック杯棋聖戦二次予選 ○ 井出隼平 高崎一生 ●
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/93/nizi.html
里見香奈女流名人が女流王将奪還 西山朋佳女流王将との四冠対決制す https://t.co/7rpt4NLrvM #芸能ニュース #ニュース pic.twitter.com/115Hv2x2Fn
— スポーツ報知 (@SportsHochi) November 4, 2021
クイズプレーヤー伊沢拓司が目指すもの「将棋の文化や世界は本当に羨ましい」 https://t.co/aUuymTThcO #AERAdot #週刊朝日
— AERA dot. (アエラドット) (@dot_asahi_pub) November 2, 2021
ソフト指しYoutuberさん、元奨励会員を名乗らないで欲しい。人間誰しも間違いはあるけれど、一番踏み外してはいけない将棋の道に外れてしまったら、私の感覚では元奨ではない。将棋ソフトもタダ乗りして悪事働く人に使って欲しくない。一生懸命開発してる開発者さんの事考えたら、罪は軽くないよ。
— たけべさゆり (@sayuri_takebe) November 3, 2021
主観ですが、努力して強くなった人も「もしかして」と、今後は閉塞感や猜疑心が出てくるかも知れない。
— たけべさゆり (@sayuri_takebe) November 3, 2021
「計算面倒だから電卓使ってる程度のこと」「視力落ちたからメガネかけるみたいなもの」みたいな軽い気持ちで使う人に、NO!ソフト指し!ダメ!絶対!!を、徹底していかないといけないです。
本日のJT杯では、読み上げの最中に“脱水症状“という思わぬ事態となり、ご心配をお掛けしました。
— 中澤 沙耶 (@14105_n38s) November 3, 2021
しばらく休憩を取らせていただき、無事回復致しました。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
| HOME |