本日の動画です。
— 森内俊之の森内チャンネル (@moriuchi_ch) December 4, 2020
ボーリングではなくボウリングでした。失礼致しました🙇🏻♂️
谷川先生の妙技を是非ご覧ください🎳
(森内俊之)#森内チャンネル#YouTube
♯49 谷川九段VS森内九段ボーリング対決! 谷川九段の投球も美しいレジェンド級! https://t.co/gVl03geH30 @YouTubeより
【豊島竜王に羽生九段が挑む第33期竜王戦】
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) December 5, 2020
--第5局 箱根対局
初日は44手目まで。羽生九段が1時間8分の長考で45手目を封じました。
初日の消費時間は▲羽生九段4時間3分、△豊島竜王3時間34分でした。
対局は明日9時から再開します。#竜王戦#封じ手#豊島将之#羽生善治 pic.twitter.com/9aGYFvYnf2
第33期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
今月の文春コラムが更新されました。今回は聞き手の仕事の話です。谷川九段に写真をお願いする時に「たまに読んでますよ」とお声がけいただき震えました…。
— 上田初美 (@ueda823) December 4, 2020
女流棋士が考える、将棋中継の「聞き手」で重要な3つのポイントとは | 観る将棋、読む将棋#文春オンライン https://t.co/PsOovGmVfS
第33期 竜王戦 七番勝負 第五局 1日目 豊島将之竜王 対 羽生善治九段 @ABEMA で12月5日 08:30から放送 https://t.co/QUIF2A9fvz
— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) December 4, 2020
>解説者:阿部健治郎七段
解説者:黒沢怜生五段
聞き手:中村真梨花女流三段
聞き手:貞升南女流初段
第33期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
第71期王将戦一次予選のトーナメント表が発表されました。
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) December 4, 2020
王将戦はこちらから⇒https://t.co/iqL5l4p6EH
表はこちらから⇒https://t.co/syyBk11BX3 pic.twitter.com/yUTuwJ2tZA
| HOME |