棋聖戦第1局、明日対局。 - 渡辺明ブログhttps://t.co/GE7uU19Jfz
— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) June 9, 2020
藤井聡太七段、見事な勝利おめでとうございます!!!
— 加藤一二三@中央公論新社『天才の考え方〜藤井聡太とは何者か』絶賛発売中! (@hifumikato) June 8, 2020
タイトル戦の檜舞台で先手番矢倉を選択され、一流棋士に相応しい指し回しで、終始『攻めの矢倉』を貫いて絶妙な闘いぶりで勝ちきられましたね。
快心の勝利というべき一局。
ストレート奪取も視野に入り今後の展開がより一層楽しみでなりません。
「ストレート奪取も視野…」将棋界のレジェンド『ひふみん』も藤井七段の棋聖戦先勝を祝福(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/6YwIiQ1Ayi
— 加藤一二三@中央公論新社『天才の考え方〜藤井聡太とは何者か』絶賛発売中! (@hifumikato) June 8, 2020
里見王位が2連勝 女流王位戦第2局 : https://t.co/tumYvxvA1c#神戸新聞 #女流王位戦 pic.twitter.com/bNAQUVe2tv
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) June 9, 2020
女流王位戦
http://live.shogi.or.jp/joryu-oui/
塚田家ではみんな1回ずつ頓死しました🥺#棋聖戦
— 塚田恵梨花 (@erika_hana_) June 8, 2020
村)棋聖戦第1局で渡辺明棋聖を破った藤井聡太七段の記者会見、動画でご覧いただけます。「一つ勝つことができて、ホッとした」「▲9七玉と上がって、詰まないかなと思った」。スーツで臨んだ理由については、「挑決から第1局まで時間がなくて、勝手がわからなかったので。第2局以降着られれば」。 pic.twitter.com/JYlTulKLky
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) June 8, 2020
ちなみに本人曰く、自玉の不詰めは読み切っていたわけではなかったそうです。それで30手以上も正確に逃げ切ってしまうんですからオバケやで。
— 勝又清和 (@katsumata) June 8, 2020
棋聖戦第1局をスーツで臨んだことについて、藤井七段は感想戦後の記者会見で、「和服は師匠に頂いたものがあったんですけど、少し勝手が分からなかった。4日の挑決で勝った時点で、第1局はスーツでと思い、師匠にも相談して、和服は第2局以降でという形にしました」と説明しました。
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) June 8, 2020
| HOME |