【第78期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
09 菅井 竜也 11-1 ○永瀬 ○深浦 ○行方 ○松尾 ●阿久 ○畠山 ○郷田 ○山崎 ○屋敷 ○谷川 ○斎藤 ○千田 ─── ◎昇級
03 斎藤慎太郎 8-3 ─── ○行方 ○永瀬 ○屋敷 ●畠山 ○山崎 ○谷川 ●千田 ○深浦 ○松尾 ●菅井 ○阿久 _郷田 ◎昇級
─────(↑昇級ライン)──────────────────────────────────────────
04 行方 尚史 7-4 ●深浦 ●斎藤 ●菅井 ○谷川 ─── ○永瀬 ○阿久 ○畠山 ○松尾 ○郷田 ○山崎 ●屋敷 _千田
12 永瀬 拓矢 7-4 ●菅井 ●郷田 ●斎藤 ○千田 ○屋敷 ●行方 ○畠山 ─── ○谷川 ○阿久 ○松尾 ○山崎 先深浦
13 千田 翔太 7-4 ○阿久 ○畠山 ○松尾 ●永瀬 ○郷田 ─── ●屋敷 ○斎藤 ○山崎 ●深浦 ○谷川 ●菅井 先行方
01 深浦 康市 6-5 ○行方 ●菅井 ○郷田 ●畠山 ●山崎 ○屋敷 ─── ○谷川 ●斎藤 ○千田 ○阿久 ●松尾 _永瀬
08 郷田 真隆 6-5 ●松尾 ○永瀬 ●深浦 ○山崎 ●千田 ○谷川 ●菅井 ○阿久 ─── ●行方 ○屋敷 ○畠山 先斎藤
02 阿久津主税 4-7 ●千田 ○山崎 ○屋敷 ─── ○菅井 ○松尾 ●行方 ●郷田 ●畠山 ●永瀬 ●深浦 ●斎藤 先谷川
05 屋敷 伸之 4-7 ○畠山 ○谷川 ●阿久 ●斎藤 ●永瀬 ●深浦 ○千田 ●松尾 ●菅井 ─── ●郷田 ○行方 先山崎
10 松尾 歩 4-7 ○郷田 ─── ●千田 ●菅井 ●谷川 ●阿久 ○山崎 ○屋敷 ●行方 ●斎藤 ●永瀬 ○深浦 先畠山
06 山崎 隆之 3-8 ○谷川 ●阿久 ─── ●郷田 ○深浦 ●斎藤 ●松尾 ●菅井 ●千田 ○畠山 ●行方 ●永瀬 _屋敷
─────(↓降級ライン)──────────────────────────────────────────
11 畠山 鎮 3-8 ●屋敷 ●千田 ●谷川 ○深浦 ○斎藤 ●菅井 ●永瀬 ●行方 ○阿久 ●山崎 ─── ●郷田 _松尾
07 谷川 浩司 2-9 ●山崎 ●屋敷 ○畠山 ●行方 ○松尾 ●郷田 ●斎藤 ●深浦 ●永瀬 ●菅井 ●千田 ─── _阿久 ▼降級
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
竜王戦3組 ○ 藤井聡太 高橋道雄 ●
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/3hon.html
村)里見香奈女流四冠に島根県県民栄誉賞が授与されることになりました。史上初の女流六冠、女流名人戦の11連覇などが評価されました。19日に表彰があるとのことです。https://t.co/8qXAelliqv
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) March 11, 2020
村)島根版の記事です→「県民にとっての誇りであり、夢と感動を与えた」「長らくトップを維持するすごさがある」
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) March 12, 2020
島根)出雲のイナズマ 女流棋士里見さんに県民栄誉賞:朝日新聞デジタル https://t.co/Wzi8dnSgnl
村)B級2組順位戦、8勝2敗の近藤誠也六段がB級1組昇級を果たしました。最終戦で中田宏樹八段に勝った後、競争相手の横山泰明七段が北浜健介八段に敗れ、逆転で2位になりました。七段昇段も果たした近藤六段は「まだ実感がないです」「(B1で)自分の力がどれぐらい通用するのか楽しみ」。 pic.twitter.com/SYd11PY0TB
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) March 11, 2020
村)23歳の近藤誠也新七段は、順位戦4期でB級1組に到達。羽生善治九段、豊島将之名人(共に6期)より速く、谷川浩司九段、南芳一九段に並ぶスピード出世です。ここまでの昇段は、全て順位戦昇級によるもの。以前から「20代でA級に上がることを目標としていた」そうで、来期の戦いぶりが注目されます。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) March 11, 2020
竜王戦1組出決 ● 広瀬章人 阿部健治郎 ○![]()
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/1hon.html
| HOME |