![]()
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/5/honsen.html
【将棋】第5期叡王戦本戦三回戦 菅井竜也七段 vs 佐々木大地五段
https://live.nicovideo.jp/watch/lv323493298
村)18、19日の名古屋対局で解説を務める藤井猛九段の展望も載っています。チケットは引き続き販売中です(19日は完売)。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) January 6, 2020
藤井七段、待ち受ける強敵 初戦は菅井七段、V3へ厳しい組み合わせ 朝日杯将棋本戦、17日開幕:朝日新聞デジタル https://t.co/tKnpcuGgPj
将棋の第61期王位戦は予選の全日程が終了。紅白リーグに進出する8人が出そろいました。佐々木大五段、稲葉八段、上村五段、鈴木九段、本田五段、佐藤秀七段、阿部健七段、藤井聡七段という顔ぶれ。リーグには前王位の豊島竜王・名人、前期リーグ残留の羽生九段、永瀬二冠、菅井七段も加わります。
— 東京新聞文化部 (@tokyobunkabu) January 10, 2020
紅白の組分けは後日行われる抽選で決まります。決定次第、こちらのアカウントでお伝えします。木村一基王位への挑戦者を決める注目のリーグ戦、ぜひご注目下さい!(口)
— 東京新聞文化部 (@tokyobunkabu) January 10, 2020
すみません、言葉足らずでした。組分けは前期成績などを基に自動的に行われますが、それぞれどちらの組を紅白に割り当てるか、抽選で決めます。ルールは例年通りです。(口)
— 東京新聞文化部 (@tokyobunkabu) January 10, 2020
渡辺明王将「年頭から勝負」 トップ棋士12人に聞く新年の抱負― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/NMtiw9zzOz
— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) January 10, 2020
2月発売予定!
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) January 10, 2020
若島正さんが全問解説する超豪華本の表紙をチラり。
昨年の詰将棋解答選手権は全国27会場で開催され、参加人数なんと1411人!超巨大イベントですね。
今年の初級・一般戦は4月11日(土)
チャンピオン戦は3月29日(日)開催予定ということで、解答選手権、気になっている方は必携です pic.twitter.com/Wfd5IXIw7u
| HOME |