王座戦予選 ● 里見香奈 伊藤博文 ○![]()
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/68/itizi.html
ゆーき、副立ち会いではなく食レポマンになっとる.....https://t.co/iNrzTgpg0q
— 勝又清和 (@katsumata) September 10, 2019
なるほど、こういう話があって
— tanigawa nisin🌥️ (@twinforest) September 10, 2019
2日目午後のおやつ https://t.co/lIYEanP525 pic.twitter.com/CBOfFhhVHA
平成30年間を戦った高田尚平七段 令和の夢は「世界に将棋を」 : スポーツ報知 https://t.co/9qPHAlFE4A
— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) September 10, 2019
【木村九段の保有する主な記録】(タイトル戦関連)
— tanigawa nisin🌥️ (@twinforest) September 10, 2019
・タイトル獲得なしでタイトル戦登場7回(歴代1位)
・タイトル獲得なしでタイトル戦の番勝負13勝(歴代1位)
・勝てば初タイトルの対局数9局(歴代1位)
【木村九段がタイトル獲得時に更新する主な記録】
— tanigawa nisin🌥️ (@twinforest) September 10, 2019
・初タイトル最年長記録(46歳3月)
→現記録 有吉道夫九段 37歳6月
・タイトル獲得棋士の四段昇段時年齢最年長 23歳9月
→現記録 森雞二九段の21歳
・四段昇段からタイトル獲得までの最長記録 22年5月
→現記録 桐山清澄九段の18年11月
リーチ状態の対局数をカウントしているので、複数あるシリーズとまったくないシリーズがあり、
— tanigawa nisin🌥️ (@twinforest) September 10, 2019
05年竜王戦 0局
08年王座戦 0局
09年棋聖戦 2局
09年王位戦 4局
14年王位戦 0局
16年王位戦 2局
19年王位戦 1局
計9局と計算しました
おじおじ炎の十番勝負
●7月04日 豊島将之 第60期王位戦 タイトル戦 第1局
●7月31日 豊島将之 第60期王位戦 タイトル戦 第2局
○8月09日 豊島将之 第60期王位戦 タイトル戦 第3局
●8月13日 豊島将之 第32期竜王戦 挑戦者決定戦 第1局
○8月21日 豊島将之 第60期王位戦 タイトル戦 第4局
○8月23日 豊島将之 第32期竜王戦 挑戦者決定戦 第2局
●8月28日 豊島将之 第60期王位戦 タイトル戦 第5局
●9月05日 豊島将之 第32期竜王戦 挑戦者決定戦 第3局
○9月10日 豊島将之 第60期王位戦 タイトル戦 第6局
_9月25日 豊島将之 第60期王位戦 タイトル戦 第7局
| HOME |