【羽生善治九段】才能と努力、両方なければ棋士にはなれない #ldnews https://t.co/tjDYRVuQwA
— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) September 27, 2019
涙の末、手にした悲願 最年長初タイトルの木村新王位 https://t.co/jCPd0vj3B9
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) September 27, 2019
眼鏡外した将棋の強いおじさん 涙ぬぐい沈黙した20秒 https://t.co/pGGPrZVgdl
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) September 26, 2019
叡王戦予選 ○ 佐藤康光 島朗 ●
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/5/yosen.html
【将棋】第5期叡王戦九段予選 佐藤康光九段 vs 島朗九段
https://live.nicovideo.jp/watch/lv321909326
【振り飛車愛】#久保利明 ソフトにあらがう棋士がいても良い。振り飛車への深い「愛情」https://t.co/cthn5mLBGA
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 26, 2019
ソフトのほうが間違っていると思っているくらいです。それを結果で証明していきたい。 pic.twitter.com/CHbEbMmBcF
【名人】#豊島将之 「負けて悔しい」ではなく、自然に将棋をやっているhttps://t.co/Pc9BztvepV
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 25, 2019
負けると自然に「勉強しないと」となりますから。いま棋士にとって大事な資質は「環境に適応する力」ですかね。 pic.twitter.com/U5sF4lu6Y6
叡王戦予選 ○ 久保利明 田中寅彦 ●
叡王戦予選 ● 深浦康市 久保利明 ○
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/5/yosen.html
【将棋】第5期叡王戦九段予選 田中・井上・藤井・深浦・久保
https://live.nicovideo.jp/gate/lv321811455
終局後、木村新王位はシリーズ全体について「うまく指すことができました。(最年長記録は)うれしいです、はい」と目を潤ませながら答えていました。豊島王位は「最後の2局は長考して悪い手を指してしまいました。実力不足で仕方がないです」と振り返りました。 pic.twitter.com/xMBXvMqujU
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) September 26, 2019
感想戦のあとの囲み取材。いつも支えてくれた家族のことを記事から聞かれ、思わず目頭を押さえる木村一基新王位 pic.twitter.com/sU5DuBBwsh
— 将棋世界 (@shogi_sekai) September 26, 2019
村)王位戦第7局、挑戦者の木村一基九段が豊島将之王位に勝ち、4勝3敗でタイトルを奪取しました。46歳3カ月での初タイトル獲得は最年長記録となります。開幕2連敗スタートでしたが、粘り強い戦いが実を結びました。豊島王位は初防衛なりませんでした。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) September 26, 2019
第60期王位戦
http://live.shogi.or.jp/oui/