昨夜は早く寝てしまってたけど、そんなことがあったとは‼️
— 石橋幸緒だって泣いちゃうよ (@SachioIshibashi) 2018年10月19日
まさか同じことが生きている間に起きるとは...😱
私は66角で44歩を飛び越して22角成でしたが、もっとレベル高い⁉️
参りました🙇 https://t.co/whHAyGKsNN
私は2009年に行われたこの将棋の記録係を務めていました。まさか「レントゲン角」の反則をまた見ることになるとは… https://t.co/GdVnCnWsIy
— 田嶋 尉 (@jotaji313) 2018年10月18日
女流王将戦三番勝負の第2局は、里見香奈女流4冠が加藤桃子奨励会初段に勝ち、4期連続の連勝で防衛し、4連覇を果たしました。
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) 2018年10月19日
里見女流王将は「途中はいいと思ったところもありましたが、そこで間違えて逆転されてたんじゃないかと思います。(千日手を打開した局面は)手が見えず焦りました。(前期の25分から)持ち時間3時間の女流王将戦は初めてでしたが、しっかり時間を使って指せたのが良かったです」と振り返りました。 pic.twitter.com/KG6PjVSFYg
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) 2018年10月19日
【#叡王戦 24棋士】
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2018年10月18日
白鳥士郎 特別インタビュー vol.11
『#松尾歩 セクシーな男』
▼記事https://t.co/A5vJb68Ny7 pic.twitter.com/N3adOAkipu
【トップ棋士 まさかの角ワープ】https://t.co/KX3JCURKzk
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年10月18日
10月18日夜、関西将棋会館でトップクラスの棋士である菅井竜也七段がまさかの反則負け。▲4六角で、なんと、相手の駒(と金)を飛び越えて、ワープしてしまった。
▲3四角(4五の飛車取り)△7五飛。そして、7九角が6八とを飛び越えて、▲4六角・・・。これは歴史に残る反則ですね・・・。 pic.twitter.com/0XMt5EX5Af
— mtmt (@mtmtlife) 2018年10月18日
| HOME |