【総合】
・羽生善治著 『羽生善治の戦いの絶対感覚』 河出書房新社、2001年 ※『戦いの絶対感覚』へ改題
・羽生善治著 『羽生の奥義12』 将棋を世界に広める会、2002年 ※『上達するヒント』へ改題
・羽生善治著 『好機の視点』 小学館、2003年
・羽生善治著 『読む将棋百科』 河出書房新社、2009年 ※『羽生善治の将棋辞典』へ改題
・羽生善治著 『羽生善治の将棋の教科書』 全3巻、河出書房新社、2012-2015年
・『羽生善治の将棋の教科書』
・『羽生善治の定跡の教科書』
・『羽生善治の手筋の教科書』
・羽生善治著 『羽生善治の将棋』 全2巻、成美堂出版、2015-2017年
・羽生善治著 『羽生善治の将棋・序盤~中盤』
・羽生善治著 『羽生善治の将棋・終盤』
【第66期王座戦 五番勝負】
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2018年10月2日
第3局昼食 #将棋めし
中村太地王座、斎藤慎太郎七段 同メニュー
「仙台牛ハンバーグ 温野菜添え(スープ・サラダセット)・ライス+ウーロン茶」
▼視聴https://t.co/nrDD8EkLJF pic.twitter.com/bl32z7qRm1
第66期王座戦
http://live.shogi.or.jp/ouza/
【将棋愛】王座・中村太地「対局と同じくらい、普及は大切なこと」https://t.co/wR0EEpzuD0
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年10月1日
王将リーグ特集第4回。羽生という高き壁を超えて掴んだ初戴冠。タイトルホルダーとなった中村が「将棋との向き合い方」を語る。@banibanilla@wakate_shogi pic.twitter.com/ImLBf42A4j
| HOME |