【第3期叡王戦 決勝七番勝負】4/27(金)18時より『第2局宗像対局 前夜祭』の模様を生放送します。
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2018年4月26日
金井六段、高見六段、深浦九段、脇常務理事、渡辺棋王、中田七段、豊川七段、村田女流、北村女流が登壇されます。
●視聴→ https://t.co/SeAKrKGiqT pic.twitter.com/Qwl8uym422
予約開始しました!藤井聡太全局集 平成28・29年度版 愛蔵版(箱入り・上製本)【トレカ+棋譜ファイル付き】|将棋情報局 #将棋情報局 https://t.co/DSytwFxVdx
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) 2018年4月27日
「棋士になって1年半。まだまだ未熟な自分の実戦集が出ることになって驚くと同時に感激している。 藤井聡太」 初回限定特典付き!『藤井聡太全局集 平成28・29年度版 愛蔵版』 4月27日(金)予約開始!|将棋情報局 #将棋情報局 https://t.co/UWiMjIdXdX
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) 2018年4月27日
最近、若手棋士や記録係を真面目にとっている奨励会員から聞いたのは、今は自分の将棋を後で棋譜に書けない奨励会員が多いという。指した将棋を覚えてないということ、私の奨励会時代では考えられない話で驚いている。
— 飯島栄治 (@eijijima) 2018年4月25日
叡王戦第1局観戦記、最後までお読みいただきありがとうございました。
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2018年4月26日
あとがきというか反省文というか…ついでにお読みいただければ幸いです。
対局者のお二人をはじめ、取材をさせていただいた皆様、慣れない現場で支えてくださった方々に改めてお礼申し上げます。https://t.co/X97LZ03pcE pic.twitter.com/wrTKFHEnQB
| HOME |