【第76期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
02 千田 翔太 9-0 ─── ○片上 ○阪口 ○佐藤 ○近正 ○真田 ○高野 ○北島 ○福崎 ○塚田 _平藤 ◎昇級
01 永瀬 拓矢 8-1 ×高橋 ○門倉 ○ 島 ○青嶋 ─── ○豊川 ○安用 ○近正 ○西尾 ○近誠 先宮本
06 佐々木勇気 8-1 ○小林 ○阪口 ○長沼 × 島 ─── ○宮田 ○富岡 ○ 泉 ○佐藤 ○阿部 _片上
16 高崎 一生 8-1 ○阿部 ○田中 ○北島 ○堀口 ─── ○佐藤 ×阪口 ○真田 ○ 泉 ○平藤 _村田
05 杉本 昌隆 7-2 ○日浦 ○西尾 ×門倉 ○安用 ─── ×高橋 ○小林 ○ 島 ○青嶋 ○阪口 _宮田
11 宮田 敦史 7-2 ○塚田 ○阿部 ○平藤 ○富岡 ○船江 ×佐々 ○福崎 ○片上 ×小林 ─── 先杉本
31 近藤 誠也 7-2 ○宮本 ○高橋 ○田中 ×豊川 ─── ○ 島 ○真田 ○西尾 ○千葉 ×永瀬 _堀口
07 阿部健治郎 6-3 ×高崎 ×宮田 ○福崎 ○千葉 ─── ○長沼 ○金井 ○小林 ○平藤 ×佐々 先 泉
08 千葉 幸生 6-3 ○富岡 ○ 泉 ○塚田 ×阿部 ─── ○近正 ○平藤 ×村田 ×近誠 ○片上 _日浦
20 宮本 広志 6-3 ×近誠 ○安用 ×西尾 ○門倉 ○堀口 ○富岡 ○高橋 ─── ○阪口 ×青嶋 _永瀬
37 金井 恒太 6-3 ○ 泉 ○福崎 ○船江 ×片上 ─── ×村田 ×阿部 ○安用 ○真田 ○佐藤 _門倉 △→消
03 小林 裕士 5-4 ×佐々 ○長沼 ×堀口 ○平藤 ─── ○ 泉 ×杉本 ×阿部 ○宮田 ○村田 _阪口
04 青嶋 未来 5-4 ×豊川 ○平藤 ○安用 ×永瀬 ─── ○西尾 ×門倉 ○高橋 ×杉本 ○宮本 先 島
【第76期順位戦C級1組】(中位12名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
15 村田 顕弘 5-4 ○高野 ×北島 ×佐藤 ×福崎 ─── ○金井 ○塚田 ○千葉 ○富岡 ×小林 先高崎
29 西尾 明 5-4 ○門倉 ×杉本 ○宮本 ○高橋 ─── ×青嶋 ○ 島 ×近誠 ×永瀬 ○豊川 _佐藤
33 島 朗 5-4 ○安用 ○近正 ×永瀬 ○佐々 ─── ×近誠 ×西尾 ×杉本 ○高橋 ○門倉 _青嶋 △
34 北島 忠雄 5-4 ○平藤 ○村田 ×高崎 ○船江 ─── ○高野 ×佐藤 ×千田 ○安用 ×堀口 _豊川 △
09 片上 大輔 4-5 ×船江 ×千田 ○近正 ○金井 ─── ○田中 × 泉 ×宮田 ○日浦 ×千葉 先佐々
14 船江 恒平 4-5 ○片上 ○堀口 ×金井 ×北島 ×宮田 ─── ○日浦 ○福崎 ×豊川 ×近正 _塚田
17 日浦 市郎 4-5 ×杉本 ○真田 ○富岡 ○塚田 ─── ○阪口 ×船江 ×佐藤 ×片上 × 泉 先千葉
18 佐藤 秀司 4-5 ○福崎 ×高野 ○村田 ×千田 ─── ×高崎 ○北島 ○日浦 ×佐々 ×金井 先西尾
22 高橋 道雄 4-5 ○永瀬 ×近誠 ○豊川 ×西尾 ─── ○杉本 ×宮本 ×青嶋 × 島 ○長沼 _安用
27 豊川 孝弘 4-5 ○青嶋 ─── ×高橋 ○近誠 ○田中 ×永瀬 ×近正 ×門倉 ○船江 ×西尾 先北島
32 高野 秀行 4-5 ×村田 ○佐藤 ×真田 ○阪口 ─── ×北島 ×千田 ○長沼 ○堀口 ×安用 _福崎 △
35 泉 正樹 4-5 ×金井 ×千葉 ─── ○田中 ○長沼 ×小林 ○片上 ×佐々 ×高崎 ○日浦 _阿部 △
【第76期順位戦C級1組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
12 堀口一史座 3-6 ○阪口 ×船江 ○小林 ×高崎 ×宮本 ×福崎 ─── ×塚田 ×高野 ○北島 先近誠
21 近藤 正和 3-6 ○長沼 × 島 ×片上 ─── ×千田 ×千葉 ○豊川 ×永瀬 ×塚田 ○船江 先田中 △
23 真田 圭一 3-6 ○田中 ×日浦 ○高野 ×長沼 ─── ×千田 ×近誠 ×高崎 ×金井 ○福崎 _富岡
25 塚田 泰明 3-6 ×宮田 ○富岡 ×千葉 ×日浦 ─── ×平藤 ×村田 ○堀口 ○近正 ×千田 先船江 △
30 門倉 啓太 3-6 ×西尾 ×永瀬 ○杉本 ×宮本 ─── ×安用 ○青嶋 ○豊川 ×長沼 × 島 先金井
13 安用寺孝功 2-7 × 島 ×宮本 ×青嶋 ×杉本 ─── ○門倉 ×永瀬 ×金井 ×北島 ○高野 先高橋
24 福崎 文吾 2-7 ×佐藤 ×金井 ×阿部 ○村田 ─── ○堀口 ×宮田 ×船江 ×千田 ×真田 先高野
26 田中 寅彦 2-7 ×真田 ×高崎 ×近誠 × 泉 ×豊川 ×片上 ○長沼 ○平藤 ─── ×富岡 _近正
28 富岡 英作 2-7 ×千葉 ×塚田 ×日浦 ×宮田 ─── ×宮本 ×佐々 ○阪口 ×村田 ○田中 先真田
36 長沼 洋 2-8 ×近正 ×小林 ×佐々 ○真田 × 泉 ×阿部 ×田中 ×高野 ○門倉 ×高橋 ─── △▲降級
10 平藤 眞吾 1-8 ×北島 ×青嶋 ×宮田 ×小林 ─── ○塚田 ×千葉 ×田中 ×阿部 ×高崎 先千田 ▲降級点
19 阪口 悟 1-8 ×堀口 ×佐々 ×千田 ×高野 ─── ×日浦 ○高崎 ×富岡 ×宮本 ×杉本 先小林 ▲降級点
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
【まだ15歳】藤井聡太六段、年度成績で"4冠"達成https://t.co/54ianTwkTL
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年3月13日
「勝率」「対局数」「勝数」「連勝」部門でトップとなった。1976年以降、4冠を成し遂げたのは羽生善治竜王と内藤國雄九段の2人だけ。 pic.twitter.com/vD7BQWMdgL
妹弟子からロイヤルホストで珍しいパフェが提供されていると聞いた我々は直近のロイヤルホストを探すこととなった。しかし、梅田にはロイヤルホストがなく天満に向かうこととなり……(ここまでのあらすじ)(糸谷) pic.twitter.com/bjpILZGRJb
— 西遊棋実行委員会 (@kansaishogi) 2018年3月12日
意外と適量でした。(糸谷) pic.twitter.com/kv0BsODcCh
— 西遊棋実行委員会 (@kansaishogi) 2018年3月12日
| HOME |