【第3期叡王戦】追加情報⑤
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2018年2月21日
決勝七番勝負のポスターデザインが決まりました!
●第1局→ https://t.co/J5J0TKczHi pic.twitter.com/hDPkJBsysE
レポーターたかみー「藤井五段が優勝して六段になって、正直悔しい気持ちはあるんですけれど、将棋界にとってはおめでたいことなので、まだ2月ですけど、今年も将棋界にたくさんいいことがあるといいと思います」
— みっひー (@Jun_miffy) 2018年2月17日
高見六段、叡王戦でタイトル取って七段昇段を目指して頑張れー!#朝日杯 pic.twitter.com/QtcqFoqBMP
たかみーのレポーターぶりと号外の小芝居を見た谷川九段
— みっひー (@Jun_miffy) 2018年2月17日
「高見君も大一番を控えてますからねえ。レポーターの仕事が将棋にも役立っていればいいですね」「まあ、他の世界を見るというのも大切ですからね」
(笑)#朝日杯 pic.twitter.com/Fh1pMX9qRu
岡崎洋六段が七段に昇段しました。#岡崎洋https://t.co/bcTAmvgg6F
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) 2018年2月20日
【第3期叡王戦】本日14時より『第3期叡王戦決勝七番勝負 発表会』を生放送します。金井恒太六段、高見泰地六段、佐藤康光九段が登壇し、対局日・対局会場等の発表を行います。
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) 2018年2月21日
また、手番・各局の持ち時間は、本日の「振り駒」で決まります。
●視聴→ https://t.co/dQv7AlD7Km pic.twitter.com/BxB9eXTlg5
藤井六段 超速出世でドタバタ…六段グッズ検討も最短5月に七段の可能性|デイリースポーツ https://t.co/BwPv16AVU6 今月17日に史上最年少で一般棋戦の優勝を果たし、同日付で六段に昇段した藤井聡太六段(15)の異例のスピード昇段を受け、関係各所が対応に追われている。将棋専門誌「将棋世界」の編… pic.twitter.com/sywAwyPzif
— ホットニュース (@_RankingNews) 2018年2月20日
「気が早い」とゆっくり構えていると足元をすくわれかねない、藤井聡太新六段の七段昇段についてのお話。
— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) 2018年2月19日
藤井聡太「六段」と呼べるのはいつまで!?|将棋情報局 #将棋情報局 https://t.co/ULcv0gNYuX
久保 3連勝で防衛王手、振り飛車党の意地 熱闘130手決着 https://t.co/zPVxNnDNTc
— スポニチ文化社会部 (@sponichibunsha) 2018年2月20日
| HOME |