藤井四段招き小中学生将棋大会へ|NHKhttps://t.co/H0CjQvx5X1
— 銀杏 (@ginnan81) 2017年10月30日
>名古屋市は、来年3月、名古屋城の本丸御殿を会場に藤井四段を招いた小中学生の将棋大会を開催する(中略)大会は各学年ごとに行われ、それぞれの優勝者は藤井四段と一緒に、別のプロ棋士を相手に対局する
将棋棋士御一行様 自腹で大井競馬全レース爆買いツアー2-ニコニコ生放送https://t.co/Lmrhom82xK
— 銀杏 (@ginnan81) 2017年10月29日
30日14時30分から。山崎隆之八段、糸谷哲郎八段、大石直嗣六段の森信雄七段門下の兄弟弟子3人と貞升南女流初段が出演。梶浦宏孝四段は電話出演します。
「あなたの前にまっさらな将棋盤があります。駒は角だけたくさん持っています。81マスすべての地点に利かすためには何枚の角が必要か?」
— 西遊棋実行委員会 (@kansaishogi) 2017年10月26日
一番少ない枚数で置けた人が優勝。私も考え中・・(斎藤)
角を置いたマスには他の角を利かせてくださいね(^^)例えば5五に角を置いたとき5五の地点には利いてないという判断です。
— 西遊棋実行委員会 (@kansaishogi) 2017年10月26日
私は何回やっても13枚になってます(斎藤)
| HOME |