【第76期順位戦C級2組】(上位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
06 三枚堂達也 2-0 ○田中 ○小林 先八代 _石田 _神崎 先及川 _矢倉 先遠山 先神谷 _藤井
09 高見 泰地 2-0 ○上村 ○竹内 先藤井 _ 脇 先伊藤 先佐慎 _増田 _西田 先小林 _阿部
16 村中 秀史 2-0 ○大橋 ○遠山 _田中 先今泉 _黒沢 _矢倉 先神谷 先八代 _佐々 先桐山
17 牧野 光則 2-0 ○佐慎 ○渡正 先長岡 _石井 先中座 _岡崎 先及川 _今泉 _瀬川 先梶浦
23 藤森 哲也 2-0 ○島本 ○長岡 _都成 _小林 先大平 _石井 先星野 先大橋 _中村 先佐々
37 桐山 清澄 2-0 ○中田 ○佐慎 先石田 _梶浦 _田中 先都成 先西田 _中座 先 脇 _村中 △
45 藤井 聡太 2-0 ○瀬川 ○中田 _高見 先佐慎 _星野 _ 脇 先高野 先矢倉 _梶浦 先三枚
47 今泉 健司 2-0 ○石井 ○田中 _西川 _村中 先都成 先長岡 _佐紳 先牧野 _中田 先瀬川
03 都成 竜馬 1-0 ○西田 _西川 先藤森 先佐々 _今泉 _桐山 先瀬川 _井出 _ 南 先杉本
05 増田 康宏 1-0 ○井出 _大平 先遠山 先西川 _西田 _ 南 先高見 _佐々 先佐和 _神谷
10 佐藤 和俊 1-0 ○渡正 先佐紳 _島本 先矢倉 _佐々 先上村 _ 脇 先竹内 _増田 先中村
11 石田 直裕 1-0 ○佐紳 先伊藤 _桐山 先三枚 _井出 先大橋 先村田 _ 南 先高野 _佐慎
12 渡辺 大夢 1-0 ○杉本 _阿部 先井出 先中田 _高野 先佐々 _長岡 _岡崎 先渡正 _西田
13 高野 智史 1-0 ○及川 先黒沢 _神崎 _渡正 先渡大 先中田 _藤井 先佐紳 _石田 先石井
14 伊藤 真吾 1-0 ○梶浦 _石田 先竹内 _黒沢 _高見 先島本 先 南 _及川 _杉本 先中田
15 黒沢 怜生 1-0 ○岡崎 _高野 _西田 先伊藤 先村中 _杉本 先石井 _西川 _佐紳 先 南
21 中村 亮介 1-0 ○ 南 先佐々 先中座 _瀬川 _八代 先星野 先西川 _上村 先藤森 _佐和
【第76期順位戦C級2組】(中位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
32 中座 真 1-0 ○神谷 _梶浦 _中村 先村田 _牧野 先八代 _神崎 先桐山 先西川 _上村 △
33 矢倉 規広 1-0 ○ 脇 _神崎 先 南 _佐和 _梶浦 先村中 先三枚 _藤井 _星野 先村田
39 大平 武洋 1-0 ○竹内 先増田 _上村 先神谷 _藤森 先小林 先梶浦 _長岡 _八代 先遠山
40 阿部 光瑠 1-0 ○八代 先渡大 _瀬川 先井出 _西川 先遠山 先島本 _佐慎 _村田 先高見 △
44 神崎 健二 1-0 ○村田 先矢倉 先高野 _及川 先三枚 _竹内 先中座 _神谷 先大橋 _島本 △
48 佐々木大地 1-0 ○星野 _中村 先及川 _都成 先佐和 _渡大 _八代 先増田 先村中 _藤森
04 八代 弥 1-1 ●阿部 ○岡崎 _三枚 先西田 先中村 _中座 先佐々 _村中 先大平 _小林
26 遠山 雄亮 1-1 ○長岡 ●村中 _増田 先杉本 先渡正 _阿部 先岡崎 _三枚 先井出 _大平 △△
28 井出 隼平 1-1 ●増田 ○ 南 _渡大 _阿部 先石田 _神谷 先田中 先都成 _遠山 先岡崎
42 神谷 広志 1-1 ●中座 ○及川 _佐慎 _大平 先竹内 先井出 _村中 先神崎 _三枚 先増田 △
43 小林 健二 1-1 ○西川 ●三枚 _杉本 先藤森 先岡崎 _大平 _中田 先瀬川 _高見 先八代 △
02 梶浦 宏孝 0-1 ●伊藤 先中座 _佐紳 先桐山 先矢倉 _村田 _大平 先杉本 先藤井 _牧野
07 石井健太郎 0-1 ●今泉 _星野 先大橋 先牧野 _上村 先藤森 _黒沢 _渡正 先西田 _高野
08 佐藤 紳哉 0-1 ●石田 _佐和 先梶浦 _長岡 _佐慎 先西川 先今泉 _高野 先黒沢 _大橋
18 星野 良生 0-1 ●佐々 先石井 先岡崎 _竹内 先藤井 _中村 _藤森 先中田 先矢倉 _西川
19 村田 智弘 0-1 ●神崎 _大橋 先渡正 _中座 先 南 先梶浦 _石田 _島本 先阿部 _矢倉 △
24 瀬川 晶司 0-1 ●藤井 _杉本 先阿部 先中村 _島本 先田中 _都成 _小林 先牧野 _今泉 △
【第76期順位戦C級2組】(下位16名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
25 上村 亘 0-1 ●高見 _ 脇 先大平 _岡崎 先石井 _佐和 _竹内 先中村 _及川 先中座 △
30 西川 和宏 0-1 ●小林 先都成 先今泉 _増田 先阿部 _佐紳 _中村 先黒沢 _中座 先星野 △
35 脇 謙二 0-1 ●矢倉 先上村 _中田 先高見 _及川 先藤井 先佐和 _田中 _桐山 先竹内
38 島本 亮 0-1 ●藤森 _西田 先佐和 _大橋 先瀬川 _伊藤 _阿部 先村田 _岡崎 先神崎
46 大橋 貴洸 0-1 ●村中 先村田 _石井 先島本 先長岡 _石田 先渡正 _藤森 _神崎 先佐紳
49 西田 拓也 0-1 ●都成 先島本 先黒沢 _八代 先増田 _渡正 _桐山 先高見 _石井 先渡大
50 杉本 和陽 0-1 ●渡大 先瀬川 先小林 _遠山 _中田 先黒沢 先佐慎 _梶浦 先伊藤 _都成
01 南 芳一 0-2 ●中村 ●井出 _矢倉 先田中 _村田 先増田 _伊藤 先石田 先都成 _黒沢
20 田中 悠一 0-2 ●三枚 ●今泉 先村中 _ 南 先桐山 _瀬川 _井出 先 脇 先佐慎 _長岡
22 長岡 裕也 0-2 ●遠山 ●藤森 _牧野 先佐紳 _大橋 _今泉 先渡大 先大平 _竹内 先田中 △
27 渡辺 正和 0-2 ●佐和 ●牧野 _村田 先高野 _遠山 先西田 _大橋 先石井 _渡大 先及川 △
29 及川 拓馬 0-2 ●高野 ●神谷 _佐々 先神崎 先 脇 _三枚 _牧野 先伊藤 先上村 _渡正
31 佐藤 慎一 0-2 ●牧野 ●桐山 先神谷 _藤井 先佐紳 _高見 _杉本 先阿部 _田中 先石田
34 竹内 雄悟 0-2 ●大平 ●高見 _伊藤 先星野 _神谷 先神崎 先上村 _佐和 先長岡 _ 脇 △
36 岡崎 洋 0-2 ●黒沢 ●八代 _星野 先上村 _小林 先牧野 _遠山 先渡大 先島本 _井出 △△
41 中田 功 0-2 ●桐山 ●藤井 先 脇 _渡大 先杉本 _高野 先小林 _星野 先今泉 _伊藤 △
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
#BLOGOS #ブログ #トレンド "“史上最弱のプロ棋士”が考える「藤井四段に勝つ戦法」 - NEWSポストセブン" https://t.co/Yjl5qbphXC
— WEB BIT/ウェブビット (@web_bit) 2017年7月13日
村田智弘六段が結婚 https://t.co/gpvqt08FEo
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) 2017年7月13日
藤井四段、名古屋場所観戦「にらみ合う場面がすごく印象的でした」 https://t.co/8SqWflME1w #sumo #スポーツ新聞 pic.twitter.com/B11QBXkbFR
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2017年7月12日
【社会】藤井四段を応援する環境を 羽生三冠、学生棋士を語る https://t.co/PQEIX6N8p4
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) 2017年7月12日
昨日の名解説の勝又先生といえば。
— 将棋観戦 (@shogiwatch) 2017年7月12日
私が本当に心の優しい方なんだなーと思ったのは、某会。ご高齢の方が倒れられて、それを勝又先生がとっさに助けようとしてクッション代わりのような形でその方が事なきを得た。
ああいう瞬間って本性でるので素晴らしいなと思った(私なら咄嗟に避けてたかも…
フォロー外から突然すみません。勝又先生が、将棋大会の会場外で倒れている老人を発見、呼吸や意識の確認といった救命の基本を素早くこなし、やってきた救急車に一緒に乗っていった一部始終を目撃しました。優しいのはもちろんですが、救命の知識があり、それをとっさに生かせる行動力がおありです
— doihishako (@doihishako) 2017年7月12日
[主要]藤井聡太四段タジタジ 親方衆が大興奮で質問攻め(日刊スポーツ)https://t.co/91s9V6wP8h
— ニュース24時間 (@NEWS_24Hour) 2017年7月12日
村)白鵬関と対面した藤井四段は「もっと強くなって白鵬関のように堂々とした将棋を指したい」「宇良関の独特の柔らかい相撲に注目している」。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2017年7月12日
藤井四段が名古屋場所を観戦 白鵬から「かわいいね」:朝日新聞デジタル https://t.co/LCe7ag1tzY
藤井四段 白鵬と言葉交わす 大相撲名古屋場所観戦 #nhk_news https://t.co/wYYKMslXiu
— NHKニュース (@nhk_news) 2017年7月12日
| HOME |