第75期名人戦七番勝負第6局は112手で佐藤名人が制しました。
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) 2017年6月6日
第4局からの3連勝で4勝2敗。名人位初防衛です。https://t.co/MTJz5jdbfQ #shogi #meijinsen pic.twitter.com/bORreFhRUl
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
澤田六段-藤井聡四段戦は、155手で藤井四段の勝ちとなりました。
— 日本将棋連盟モバイル (@shogi_mobile) 2017年6月2日
本日は将棋連盟ライブ中継がつながりにくくなり、大変申し訳ありませんでした。
(編集長、五段遠山) pic.twitter.com/HbtXxFCGMT
この2日間は、先手中飛車の好局と角道を止めた四間飛車の好局をインタビュー付きで振り返っています。
— 日本将棋連盟モバイル (@shogi_mobile) 2017年6月4日
金曜日は、サーバトラブルでユーザの皆さまにご迷惑おかけして申し訳ありません。
急ぎ対応しております。ご容赦いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
(編集長、五段遠山)
将棋連盟御用達?の鰻屋さん「ふじもと」
— 伊藤 明日香 (@asuka_m16) 2017年6月5日
なんとも食欲をそそるのれんに変わってた pic.twitter.com/fIkpSflWDi
今日は1人キャンセルが出たため、3人でのチェストレーニングでした。奇数だと1人余るので、どういった形式にするか悩みましたが、羽生さんから「3人とも2面指ししましょうか」という妙案があり、三つ巴のような構図に(笑) pic.twitter.com/ryzD8EixB7
— 小島慎也 (@Shinya_Kojima) 2017年4月17日
昨日は棋士4人の研究会が昼から1人抜けて3人になったのでトライアングル将棋をやりました。初の試みです。笑
— 飯島栄治 (@eijijima) 2017年6月2日
2面指しを3人同時にやる形で、先後と一局できるので公平です。秒読みは1分ですがやはり同時に秒読みになるとキツイですね。2倍疲れました。でもみてる方は楽しいかもしれません。 pic.twitter.com/f5PeuFXiN1
張本「正直うざかったけど、やってやったぜという感じ」 史上最年少でベスト8進出/卓球 https://t.co/CiYKvM6DcL
— SANSPO.COM(サンスポ)公式 (@SANSPOCOM) 2017年6月3日
この週末は、北海道、千葉、三重、大阪、大分あたりで小学生倉敷王将戦の予選。
— フキゲン中飛車 (@shogi_ringo) 2017年6月3日
それにしても大阪の選考基準には謎が多すぎる‥
優勝者は県代表(ただし県代表になれるとは限らない)とか。なぜか申し込み先着順即締め切りとか。何か排除したいものがあるのかなんなのか。
これですね…>RThttps://t.co/eiSs8QWcWk pic.twitter.com/dvAmRjVECa
— キューピーハニー (@kewpie_honey) 2017年6月3日
| HOME |