私は一個の狂気的存在である。
— 西遊棋実行委員会 (@kansaishogi) 2017年1月27日
私は一個の創造的存在である。
狂気的存在であると同時に創造的存在である。
私は矛盾を抱えた人間である。
私は葛藤を抱えた人間である。
ゆえに私は生きることができるのである。
私は創造するのである。
私は創造しなければならないのである。
(マキノ)
私の文章文体はほどほどにに破綻し分裂し崩壊している。
— 西遊棋実行委員会 (@kansaishogi) 2017年1月27日
それは私の人格がほどほどに破綻し分裂し崩壊しているからである。
そもそも人は皆病んでいるのである。
人類は皆神経症である。
そして私は自由である。
あらゆるしがらみから自由である。
自由で、そして広大な大地の上に独りで
今さらですが、本アカウントは西遊棋アカウントではありますが、(マキノ)のツイートはマキノ個人のツイートであって、西遊棋とはとくに関係ありません。
— 西遊棋実行委員会 (@kansaishogi) 2017年1月27日
私のことは嫌いでも、西遊棋のことは嫌いにならないでください。
よろしくお願い申し上げます。以上。
(マキノ)
知人から「出てた!」とメール来て、告知を忘れていたのを…。
— 野月 浩貴 (@nozuki221) 2017年1月27日
ついさっき放送してた「アナザースカイ」勝村政信さんの回、番組内で紹介いただきました。ありがとうございます!!
ベッカム選手のプレー大好きでした。録画はしてたので再生して見つけました。 pic.twitter.com/XayeFZdmVV
アナザースカイに野月浩貴八段が写真出演。
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2017年1月27日
ゲストの勝村政信さん「僕の知り合いで将棋のプロの方がいるんですけど、その人は(サッカーの)ベッカムの右からのセンタリングのような攻めができないかなって言って、将棋のメソッドを作った。ベッカム・メソッド(横歩取り8五飛)で戦ってるんです」
********様
日ごろは将棋界、並びに弊社が主催します棋王戦を熱く応援していただき、誠にありがとうござい ます。
また、このたびは問い合わせ、ご意見をいただきましたこと、深く感謝申し上げます。
さて、今回の****様のご質問について、以下の通り、回答させていただきます。
書儀の普及、発展を目指す公益社団法人「日本将棋連盟」様より、「三浦九段の出場停止処分は
日本将棋連盟の常務会が決定したことで、すべての責任は常務会にあります。棋士に責任を問うことはしません」
との見解が示されています。これを 踏まえて、弊社としましては棋王戦を予定通りに
開催いたしたいと存じます。なお、同連盟からは「今回の対局では、金属探知機を導入するなど
電子機器を厳しくチェックする体制をとります」との報告を受けておりますことも付け加えさせていただきます。
是非とも棋王戦開催へのご理解をいただき、応援していただけたら幸いでございます。
株式会社 共同通信社 情報事業部担当 副部長 谷口 伯雄
書儀=将棋 の誤りか?
問い合わせ内容は
・渡辺千田は棋王戦対局者としてふさわしくないし問題が片付くまで棋王戦を延期してはどうか
・金属探知機検査をするのかどうか
棋王戦予選 ● 加藤一二三 上村亘 ○
棋王戦予選 ○ 井上慶太 星野良生 ●
棋王戦予選 ● 大石直嗣 小林裕士 ○
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/43/yosen.html
村)元王位の広瀬章人八段(30)が先月、一般女性(29)と結婚したと、日本将棋連盟が発表しました。「温かい家庭を築いていきたいと思います」とコメントしています。おめでとうございます。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2017年1月27日
「女流棋士・室谷由紀が語るフットサルの魅力「将棋に勝つためにフットサルを」(サッカーキングさん)→https://t.co/SU2vV8stjZ
— itumon (@itumon) 2017年1月25日
谷川浩司・日本将棋連盟会長は、クビをかけて将棋を守った。 /「プロ棋士対コンピュータ」は、見世物に過ぎない。「規制が遅かった」も、部外者による結果論。・・・ https://t.co/X6JjqubXpW
— INSIGHT NOW! (@INSIGHT_NOW) 2017年1月26日
【第75期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
10 山崎 隆之 7-2 ○畠山 ○丸山 ●郷田 ○飯島 ○木村 ─── ●橋本 ○糸谷 ○久保 ○松尾 _豊島 先谷川 _阿久
05 木村 一基 7-3 ●飯島 ○松尾 ○糸谷 ●久保 ●山崎 ○丸山 ○阿久 ○豊島 ○郷田 ○畠山 先谷川 _橋本 ───
02 久保 利明 6-3 ○阿久 ○畠山 ○松尾 ○木村 ○橋本 ●豊島 ○飯島 ─── ●山崎 ●糸谷 先郷田 先丸山 _谷川
09 阿久津主税 6-3 ●久保 ●糸谷 ○谷川 ○豊島 ○丸山 ○橋本 ●木村 ○畠山 ─── ○飯島 先松尾 _郷田 先山崎
06 豊島 将之 5-4 ○松尾 ○郷田 ○飯島 ●阿久 ─── ○久保 ○丸山 ●木村 ●橋本 ●谷川 先山崎 _畠山 先糸谷
12 糸谷 哲郎 5-4 ─── ○阿久 ●木村 ○橋本 ○郷田 ●松尾 ○畠山 ●山崎 ●谷川 ○久保 _丸山 先飯島 _豊島
03 松尾 歩 5-5 ●豊島 ●木村 ●久保 ○郷田 ●飯島 ○糸谷 ○谷川 ○橋本 ○丸山 ●山崎 _阿久 ─── 先畠山
04 橋本 崇載 4-5 ○郷田 ○谷川 ●畠山 ●糸谷 ●久保 ●阿久 ○山崎 ●松尾 ○豊島 ─── _飯島 先木村 _丸山
08 谷川 浩司 4-5 ●丸山 ●橋本 ●阿久 ─── ●畠山 ○飯島 ●松尾 ○郷田 ○糸谷 ○豊島 _木村 _山崎 先久保
07 丸山 忠久 3-6 ○谷川 ●山崎 ─── ●畠山 ●阿久 ●木村 ●豊島 ○飯島 ●松尾 ○郷田 先糸谷 _久保 先橋本
13 飯島 栄治 3-6 ○木村 ─── ●豊島 ●山崎 ○松尾 ●谷川 ●久保 ●丸山 ○畠山 ●阿久 先橋本 _糸谷 先郷田
11 畠山 鎮 3-7 ●山崎 ●久保 ○橋本 ○丸山 ○谷川 ●郷田 ●糸谷 ●阿久 ●飯島 ●木村 ─── 先豊島 _松尾
01 郷田 真隆 2-7 ●橋本 ●豊島 ○山崎 ●松尾 ●糸谷 ○畠山 ─── ●谷川 ●木村 ●丸山 _久保 先阿久 _飯島
順位戦・名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
棋王戦予選 ○ 藤井聡太 豊川孝弘 ●
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/43/yosen.html