● 糸谷哲郎 豊島将之 ○ 竜王戦1組
![]()
http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/29/1hon.html
● 佐藤紳哉 佐藤康光 ○ 王位戦
○ 木村一基 瀬川晶司 ● 王位戦
○ 脇 謙二 山崎隆之 ● 王位戦
![]()
http://www.shogi.or.jp/kisen/oui/57/hon.html
名人戦第2局1日目は図の局面で佐藤天八段が封じました。
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) 2016年4月22日
名人戦棋譜速報では「封じ手予想」の受付を開始!
正解者から抽選で対局者揮毫等が当たります!https://t.co/MTJz5juM7o #shogi #meijinsen pic.twitter.com/u1tH1I49YF
長野県松本市で22日始まった羽生善治名人と挑戦者、佐藤天彦八段の第74期名人戦七番勝負第2局は午後6時33分、佐藤が41手目を封じて1日目を終えました。(賢)フルバージョンは→https://t.co/eiZSC5yJ6k pic.twitter.com/MRrrhRShxl
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2016年4月22日
名人戦棋譜速報(有料)
http://www.meijinsen.jp/
【発表!】【拡散希望】この度6月に「将棋の森」(@shoginomori)をオープンすることになりました。はじめての方から級位者の方、女性や子どもたちが楽しめるスペースを作ります。内装にもこだわり、おしゃれで居心地の良い空間づくりを目指します。どうぞ皆さん宜しくお願いします。
— 高橋 和 (@takahashiyamato) 2016年4月11日
「将棋の森」の場所は吉祥寺駅徒歩1分!!雨の日でもほとんど濡れずに通う事ができます。今まで行って来たshogiotomeやshogimadame、子ども教室などもこちらで行う事になります。また今までになかったちょっとゆるいイベント(みんなでニコ生見ようの会)なんかも企画しますよ。
— 高橋 和 (@takahashiyamato) 2016年4月11日
「将棋の森」は道場、サロン、教室、イベントと曜日、時間帯によって変わります。また「ちょっと将棋をやってみたい!」という方のために無料体験レッスンも開催予定です(^ω^)
— 将棋の森@kichijoji (@shoginomori) 2016年4月11日
第2局1日目の昼食です。
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) 2016年4月22日
・羽生名人 海老天ざる蕎麦
・佐藤八段 ざる蕎麦
https://t.co/4Ewc1PD4uw #shogi #meijinsen
第2局1日目の昼食の画像です。
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) 2016年4月22日
https://t.co/4Ewc1PD4uw #shogi #meijinsen pic.twitter.com/cSM9gDY1yX
名人戦棋譜速報(有料)
http://www.meijinsen.jp/
村)名人戦第2局、始まりました。先手の佐藤天彦八段は3手目に▲6八銀を選択。角換わりが予想されていただけに、控室では「意外だ」の声が上がっていました。羽生名人はしばしうつむくなどして考え込んだ後、△3四歩。相矢倉模様に進んでいます。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2016年4月22日
村)たまたまですが、羽生名人と佐藤八段の羽織の色が似てますね。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2016年4月22日
将棋名人戦、第2局始まる 佐藤八段は巻き返し狙う:朝日新聞デジタル https://t.co/tLg4GraPGY
名人戦棋譜速報(有料)
http://www.meijinsen.jp/
昨年末、京都新聞紙上で対談した将棋の女流棋士・山口絵美菜さんが、仮プロの3級から正式な女流棋士の2級に昇級されたとの報。おめでとうございます! ちなみに山口さんは現役の京大生、なのです。
— 綾辻行人 (@ayatsujiyukito) 2016年4月21日
山口絵美菜女流3級が女流2級に昇級
http://www.shogi.or.jp/topics/news/2016/04/post_1389.html
○ 杉本昌隆 高崎一生 ● 竜王戦2組
![]()
http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/29/2hon.html
| HOME |