#ShogiLive 深浦康市九段>【総括】△5六馬のところで△7八銀と打っていればどうなっていたか。それにしても最後は寄らなさそうな後手玉が▲5二歩で寄ってしまうんですね。すごい終盤戦でした。
— 日本将棋連盟モバイル (@shogi_mobile) 2015, 3月 8
#ShogiLive 深浦康市九段>【総括(2)】中盤は▲6五歩として渡辺さんはやりたかった局面にできたと思います。途中は馬ができてから読みきれない局面が多かったですが、力強い指し手が多くお互いの持ち味が出た将棋でした。こういう将棋を勝ちきれる渡辺さんは本当にすごいですね。
— 日本将棋連盟モバイル (@shogi_mobile) 2015, 3月 8
第40期棋王戦五番勝負第3局 渡辺明棋王対羽生善治名人 棋譜コメント97手目
http://live.shogi.or.jp/kiou/kifu/40/kiou201503080101.html?te=97
渡辺棋王が3連勝で防衛
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2015/03/post-15c9.html
棋王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/kiou/
戦型は角換わりに
![]()
図は9時40分の局面。戦型は角換わりになった。
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2015/03/post-2154.html
棋王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/kiou/
【電王戦FINALへの道】#69 片上理事と五人の棋士
電王戦史上、初めての連日更新マラソン・ドキュメント!
将棋電王戦FINALに出場する5人の棋士の素顔と最後の決戦への日々を完全密着。
“人類の、けじめの闘い。”
http://www.nicovideo.jp/watch/1425707107
電王戦FINALへの道
http://ch.nicovideo.jp/denousen-documentary/video
将棋電王戦FINAL 公式サイト
http://ex.nicovideo.jp/denou/final/
| HOME |