A級順位戦6回戦、阿久津八段戦、竜王戦。(渡辺明ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/8cb9f4ffd4a0f903acb487d1fe9cbd83
棋譜 第27期竜王戦七番勝負第5局
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/27/ryuou201412030101.html
棋譜用紙(消費時間)
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2014/12/post-e333.html
・挑戦者争い
郷田勝ち→郷田挑戦
郷田負け→郷田 - 羽生深浦の勝者でプレーオフ
・残留争い
佐藤勝ち→佐藤残留
佐藤負け→三浦負けなら屋敷残留、三浦勝ちなら屋敷 - 三浦で残決
http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/64/hon.html
竜王戦第五局で糸谷七段が勝ち、見事に竜王を奪取した。おめでとう!本局も苦戦だったのでさすがに負けかなあと見ていたが、土壇場の糸谷魔力?で逆転勝ちはすごかった。一門初のタイトルというよりも、糸谷七段が自力で大きな道を切り開いたのがうれしい。両親にも大きなプレゼントだなあ!よかった。
— 森 信雄 (@morinobu52) 2014, 12月 4
今朝は早起きした。体のだるさが取れていて驚いた・・弟子の勝利は師匠の寿命を延ばしてくれる‥それはうそでもなさそうだ。糸谷新竜王は八段にも昇段したらしい。昨日は17時過ぎに糸谷君から電話があった。「おめでとう!悪い将棋をよく勝ったなあ」「いやあ‥すみません‥」スッキリ気分の朝だ。
— 森 信雄 (@morinobu52) 2014, 12月 4
『糸谷新竜王誕生!12月4日木曜日』森信雄の日々あれこれ日記|http://t.co/s4P3F5jLTP
— 森 信雄 (@morinobu52) 2014, 12月 4
突然師匠から電話がかかってきた おどろいて出ると『いやね、話をさせたい人がいるんだよ。』おとなしく待ってると、電話の遠くで全く同じ台詞を別の誰かに言っている。 いやな予感がする… そう思った次の瞬間、出てきたのは竜王だった。
— 香川愛生 (@MNO_shogi) 2014, 12月 4
だれが話させたいひとやねん。 でもせっかくだし、せめておめでとうは言っておこうか… そんなこんなで、新竜王にひとことふたこと言った気がする。あんまり覚えてない そもそも、井上先生の響き渡る美声によって、私たちの会話はお互いまで届いていないのでした。。
— 香川愛生 (@MNO_shogi) 2014, 12月 4
師匠にかわる。 「よっぱらい」 『ごめんなさいね』 おしまい
— 香川愛生 (@MNO_shogi) 2014, 12月 4
03渡辺 明(3勝3敗) ○-● 10阿久津主税(0勝6敗)
【第73期順位戦A級】 ※挑戦1名、降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
02 行方 尚史 4-1 ○阿久 ○広瀬 ○三浦 ●久保 ○郷田 _佐藤 先渡辺 先深浦 _森内
05 深浦 康市 4-1 ●広瀬 ○渡辺 ○森内 ○阿久 ○三浦 _久保 先郷田 _行方 先佐藤
09 広瀬 章人 4-1 ○深浦 ●行方 ○渡辺 ○森内 ○阿久 先郷田 先久保 _佐藤 先三浦
04 佐藤 康光 3-2 ○久保 ○郷田 ○阿久 ●三浦 ●渡辺 先行方 _森内 先広瀬 _深浦
07 久保 利明 3-2 ●佐藤 ○三浦 ●郷田 ○行方 ○森内 先深浦 _広瀬 先阿久 _渡辺
03 渡辺 明 3-3 ●森内 ●深浦 ●広瀬 ○郷田 ○佐藤 ○阿久 _行方 _三浦 先久保
01 森内 俊之 2-3 ○渡辺 ○阿久 ●深浦 ●広瀬 ●久保 _三浦 先佐藤 _郷田 先行方
08 郷田 真隆 2-3 ○三浦 ●佐藤 ○久保 ●渡辺 ●行方 _広瀬 _深浦 先森内 _阿久
06 三浦 弘行 1-4 ●郷田 ●久保 ●行方 ○佐藤 ●深浦 先森内 _阿久 先渡辺 _広瀬
10 阿久津主税 0-6 ●行方 ●森内 ●佐藤 ●深浦 ●広瀬 ●渡辺 先三浦 _久保 先郷田
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
| HOME |