http://live.nicovideo.jp/watch/lv179003581
今年で6回目を迎え、
過去最大の立候補者数となった「AKB48 選抜総選挙」。
ニコニコ生放送では、5/21の速報発表の模様を
メディア独占で完全生中継!!
速報解禁直後にはAKB48ファンの著名人による予想特番も放送!!
【出演者】
MC:堀潤
ゲスト:青木宏行(光文社編集長)、青木篤志(全日本プロレス レスラー)、
宇野常寛(PLANETS編集長)、高橋道雄 九段(将棋棋士)
濱野智史(「前田敦子はキリストを超えた」著者)
AKB48大好き芸人 ボン溝黒(カナリア)、北村洋平など
アシスタント:中村麻里子(AKB48チームA)
名人戦第4局、図の局面で森内名人が次の一手を封じました。名人戦棋譜速報・会員サイトで封じ手予想受付開始、正解者の中から抽選で揮毫色紙などプレゼント! http://t.co/7GNp25E0Kk #shogi #meijinsen pic.twitter.com/20SHucXmDT
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) 2014, 5月 20
名人戦第4局、封じ手の様子。森内名人が封筒を立会人の佐藤康九段に渡し、1日目が終わった。 詳細は名人戦棋譜速報にて。 http://t.co/7GNp25E0Kk #shogi #meijinsen pic.twitter.com/MWNDIRHECl
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) 2014, 5月 20
村)名人戦第4局、森内名人が46手目を封じる意志を示しました。ここまでの消費時間は羽生挑戦者が4時間24分、森内名人が3時間41分です。これで1日目は終了。2日目は明日の午前9時に始まります。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2014, 5月 20
12時30分、昼食休憩に入りました。昼食の注文は両対局者とも「共水うな重」。対局は13時30分に再開されます。(文@成田) http://t.co/7GNp25E0Kk #shogi #meijinsen pic.twitter.com/Xb7LhmBcxE
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) 2014, 5月 20
村)名人戦第4局、両対局者の昼食の注文はうな重でした。1788(寛政10)年創業のうなぎ屋「駿河屋」の「共水うな重」(5500円)だとのことです。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2014, 5月 20
@asahi_shogi 村)先ほどのツイート、寛政10年は1798年でした。失礼しました。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2014, 5月 20
![]()
![]()
名人戦棋譜速報(有料)
http://www.meijinsen.jp/
http://blog.livedoor.jp/henry12/
>2014年05月19日
>監修
>
>少し告知を。
>今日から発売の近代漫画(竹書房)という雑誌の中に「PRICE」という将棋漫画が
>連載されるのですが、その漫画の監修を務めることになりました。
>内容は女流棋士が主人公の物語で、原作の方が将棋界に詳しいので
>かなり読みやすいものになっていると思います。
>興味のある方はぜひ購入してみてください。毎月19日発売とのことです。
近代漫画 vol.1
http://www.takeshobo.co.jp/magazine_d/zid/137
村)名人戦第4局、始まりました。羽生善治挑戦者の初手は▲2六歩。森内名人の2手目は△8四歩でした。相懸かり模様ですが、角換わりや横歩取りに進む可能性もあります。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2014, 5月 20
山)名人戦第4局、細かい手順は違いますが、第2局と同じ局面に合流しました。・・と思ったら、第2局で勝った羽生挑戦者が▲2七銀と手を変えました。第2局では▲4六歩~▲4七銀から端を突き合うなどした後、▲3六銀と鎖鎌銀に進んでいました。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2014, 5月 20
名人戦棋譜速報(有料)
http://www.meijinsen.jp/
村)明日から名人戦第4局です。両対局者ら一行は対局場の成田山新勝寺に到着。先ほど本堂で御護摩祈願がありました。これから対局場の検分です。 pic.twitter.com/fXSl0UPqJV
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2014, 5月 19
| HOME |