番組情報
情熱大陸[字]【将棋電王戦・プロ棋士チーム▽コンピューターにリベンジなるか!?】 ウェブ検索
4/13 (日) 23:00 ~ 23:30 (30分) この時間帯の番組表
TBS(Ch.6)
ドキュメンタリー/教養 - ドキュメンタリー全般
番組概要
将棋電王戦・プロ棋士チーム▽人間の威信を懸けてコンピューターに挑む!『将棋電王戦』に挑むプロ棋士チーム5人に密着
番組詳細
2012年、米長邦雄永世棋聖がコンピューターソフトに負けた。昨年、満を持して挑んだ『第2回将棋電王戦』でもプロ棋士チームは惨敗。そして今年、プライドを賭けて日本将棋連盟は5人のプロ棋士を『第3回将棋電王戦』に送り込んだ。背水の陣で臨む彼らに昨年10月末から5か月にわたって密着。はたして、将棋界の最高峰、日本将棋連盟のメンツは保たれるのか?人間VSコンピューター、世紀の知恵比べの舞台裏に迫る。
【プロフィール】(出場順) 菅井竜也(五段) 佐藤紳哉(六段) 豊島将之(七段) 森下卓(九段) 屋敷伸之(九段) 2012年に始まった『将棋電王戦』。『第3回将棋電王戦』が2014年3月15日から開催されている。日本将棋連盟が選抜した“本気の5人”は将棋界のトップクラスに君臨するA級の常連棋士や年間勝率ナンバー1を獲得する若手の有望株。いずれ劣らぬそうそうたる面々だ。
http://tv.so-net.ne.jp/schedule/101048201404132300.action
放送開始時に挑戦者が5人(大阪近辺にお住まいで都合のいい方は是非挑戦を)
![]()
電王ponanzaに勝てたらノートパソコンプレゼント! 挑戦者求む![ドスパラ大阪・なんば店]
http://live.nicovideo.jp/watch/lv174509711
※全文を読むには無料登録が必要村)電王戦の記事、朝日新聞デジタルに記事がアップされました。谷川浩司会長や羽生善治三冠のコメントが載ってます。 将棋電王戦、ソフト勝ち越し 団体戦で2年連続棋士敗北:朝日新聞デジタル http://t.co/8G8uDBfy3H
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2014, 4月 5
| HOME |