皆さん、習甦の会心の将棋も思い出して下さい。
— 平岡 拓也 (@HiraokaTakuya) 2014, 3月 15
棋譜
第3回電王戦第1局 菅井竜也 vs 習甦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=78741
渡辺棋王3連勝で棋王初防衛
![]()
渡辺明棋王に三浦弘行九段が挑戦する第39期棋王戦五番勝負第3局は渡辺棋王の勝ちとなりました。この結果、渡辺棋王は3連勝で棋王初防衛を果たしました。
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2014/03/post-0466.html
第39期棋王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/kiou/
対局開始
![]()
9時30分頃の局面。戦型は横歩取り、後手8四飛・5二玉型に進んでいます。
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2014/03/post-75cb.html
第39期棋王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/kiou/
やねうら王のPVの件
※ 今日の電王戦第二局のPVについてのコメントは今日のコメント欄にどうぞ。
(他の記事にコメントされてもそれは削除させていただきます)
電王戦第2局「やねうら王」の修正対応について
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni045018.html
昨日、川上会長から私の携帯に直電があって(そのときは私は寝ていたので、連絡がついたのは今日の昼なのですが)、「電王戦第二局のPVの件ですが、佐藤紳哉六段がそのなかで非常に怒っておりまして、たぶんやねうらおさんがご覧になったら気分を悪くされると思うのですが」ということでした。
それに対して、私は「そこは覚悟していますので」と答えました。
その時点ではPVの後半の内容は全く知りませんでした。
今日のPVは、まあ、私自身は覚悟していたとは言え、撮影時に私がしゃべったことを悪く見せるために悪意をもって断片的に言葉をつないであって、私が見ていても(自分がしゃべっている内容に)気分が悪くなるものでした。
「ひどい悪意のある編集だなぁ」と思う一方、今回の件で佐藤紳哉六段や関係者の皆様にご迷惑をおかけしていることは事実であり、どう編集されていようと、そこはすべて受け入れる所存です。
しかし事実と違うことは違うとこの場をお借りしてハッキリ書いておく必要はあるかと思います。Q&A方式で書いていきます。
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/
| HOME |