王将戦一次予選 ● 阿久津主税 屋敷伸之 ○
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/71/itizi.html
渡辺王将、3連覇!谷川九段に並んだタイトル通算27期 第70期王将戦7番勝負第6局― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/dZbtpFcI6z
— スポニチ王将戦【公式】 (@sponichi_ohsho) March 14, 2021
王将戦指し直し第6局は渡辺王将が永瀬王座に勝ち、4勝2敗1千日手で3連覇を達成しました。王将は通算5期。他のタイトルと併せた通算獲得タイトル数は谷川浩司九段と並ぶ歴代4位の27期となりました。
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) March 14, 2021
王将以外のタイトル数は名人1期、竜王11期、王座1期、棋王8期、棋聖1期です。
◇タイトル数ランキング(カッコ内は登場回数)
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) March 14, 2021
①羽生善治九段 99期(136期)
②大山康晴十五世名人 80期(112期)
③中原誠十六世名人 64期(91期)
④谷川浩司九段 27期(57期)
⑤渡辺明王将 27期(37期、進行中の棋王戦を含む)
第70期王将戦(毎日新聞)
https://mainichi.jp/oshosen/2021
第70期王将戦七番勝負 第6局初日
— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) March 12, 2021
渡辺明王将(3勝) 対 永瀬拓矢王座(2勝) | 将棋プレミアムhttps://t.co/KSIM4mZL36
13日8時49分配信開始。
第70期王将戦(毎日新聞)
https://mainichi.jp/oshosen/2021
第70期王将戦七番勝負 第6局初日
— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) March 12, 2021
渡辺明王将(3勝) 対 永瀬拓矢王座(2勝) | 将棋プレミアムhttps://t.co/KSIM4mZL36
13日8時49分配信開始。
第70期王将戦(毎日新聞)
https://mainichi.jp/oshosen/2021
永瀬王座、渡辺王将とのタイトル戦では6局目で初の後手番勝利に「自信になる」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/vCilLlih2i
— スポニチ王将戦【公式】 (@sponichi_ohsho) March 3, 2021
将棋の第70期王将戦第5局(佐賀県上峰町)は、挑戦者の永瀬拓矢王座が渡辺明王将に勝ちました。これで永瀬王座の2勝3敗。大盤解説会場では終局を見守りました。第6局は13、14日に島根県太田市で指されます。#王将戦 #渡辺明 #永瀬拓矢 pic.twitter.com/Ifi47yHrzc
— 毎日新聞イベント (@mainichi_event) March 2, 2021
第70期王将戦(毎日新聞)
http://mainichi.jp/oshosen/
王将戦第5局は、午後6時の指しかけ時間が迫り、手番の永瀬王座が封じると思っていたところ、永瀬王座は4分前に着手。これに渡辺王将がノータイムで応じ、結局、永瀬王座が次の56手目を封じました。記録の福田晴紀三段が封じ手の図面を作った後にバタバタと2手進み、書き直すことになりました。 pic.twitter.com/Bn6FdMaTFZ
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) March 1, 2021
第70期王将戦(毎日新聞)
http://mainichi.jp/oshosen/
第70期王将戦七番勝負 第5局初日
— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) February 28, 2021
渡辺明王将(3勝) 対 永瀬拓矢王座(1勝) | 将棋プレミアムhttps://t.co/QmpwCW7Vcm
3月1日8時49分配信開始。
第70期王将戦(毎日新聞)
http://mainichi.jp/oshosen/
佐藤康光会長「浜辺に将棋盤があって…」谷川九段「露天風呂写真がドーンと…」 王将戦爆笑トークショー― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/gtary6y9cX
— スポニチ王将戦【公式】 (@sponichi_ohsho) February 14, 2021